今回は、淡路島の洲本市にあるカフェ『cafe maaru(カフェまある)』さんのご紹介。
創作バウムクーヘンが人気で、淡路島の食材を使った週替わりランチや、淡路牛ハンバーグなども食べれます。
今回は、淡路島が舞台となっているゲーム『はじまりの島』にあるクーポンも利用してきました。
『はじまりの島』は、ドラクエのように進んでいくゲームで、実際に淡路島の地名などが出てきて楽しく、淡路島で使えるクーポン付きなのでこのゲームもおすすめです✨
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』詳細情報

住所:兵庫県洲本市海岸通1-7-19
営業時間:11:00〜18:00(l.o.17:00)
ランチl.o.15:00
定休日:火曜日
洲本港に面しており、ロケーションも抜群です。
地元の食材を使用したメニューが充実したカフェで、おしゃれなカフェ飯や、お店の名前の由来にもなっている、カフェまあるさん特製のバウムクーヘンは魅力的です。
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』店内


落ち着いた雰囲気の店内で、ソファー席やテーブル席、カウンター席など、いろんな席があるので、どこに座ろうか席選びからワクワクしちゃいます。
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』メニュー





ランチメニューからデザートメニューまで、様々あります。
こだわりのバウムクーヘンのほかに、タピオカや季節限定のドリンク、変わったデザートもありました。
大浜公園まで遊歩道があるので、テイクアウトしてお散歩を楽しむのも良さげです💓
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』のワンプレートランチ

ワンプレートランチ 1182円(税別)
メイン料理は、お肉メインか魚メインかの2種類から選べ、私はお肉メインの【ささみとれんこんの中華だれ】にしました。
おしゃれなカフェ飯で、十六穀米なのも嬉しいです。
いろんなおかずがワンプレートで楽しめるので、女性の方にもおすすめ✨
見た目だけでなく、とても美味しかったです☺️
セットドリンクは、ソイラテにしました。
飲みやすくて美味しかったです☺︎
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』の淡路産牛ハンバーグランチ

淡路産牛ハンバーグランチ 1345円(税別)
こちらも十六穀米です。
淡路産牛100%のハンバーグ。
とても肉厚ジューシーで美味しかったです☺️
こちらもドリンク付です。
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』バウムクーヘン

クーポン利用で、特製バウムクーヘン3種が食べれました✨
プレーン、メープル、抹茶味でした。
クーポン利用で、3種類食べれるなんて嬉しい💕
クリームや、メープルをつけながら、バウムクーヘンはしっとりしていて、とても美味しかったです☺️
洲本カフェ『cafe maaru(カフェまある)』まとめ
cafe maaruさんは、洲本市でおすすめのカフェになりました。
ランチからデザートまで豊富に楽しめ、おしゃれな雰囲気のカフェです。
ランチはもちろん、cafe maaruさん特製バウムクーヘン、そこでしか味わえないバウムクーヘンをぜひ食べてみてください☺︎
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊