釣りのいろいろ– category –
-
釣りのフィールドについて知ろう!「汽水域編」
海水と淡水が入り混じった汽水域は、多種多様な生き物が生息しており、魚たちにも無くてはならない場所になっています。そんな汽水域の特徴や汽水域に棲む魚の特性を理解することで、もっと魚が釣れるようになります。 汽水域とは? 汽水域とは、シンプル... -
釣りのフィールドについて知ろう!「漁港編」
初心者からベテランまで数多くの釣り人に人気のフィールドが「漁港」。漁港には、堤防以外にもスロープや岸壁など多くの釣りポイントが存在します。この記事では、漁港全体を通して狙うべきポイントや釣れる魚をご紹介します。 漁港とは? 漁港とは、漁業... -
釣りのフィールドについて知ろう!「磯編」
磯は岩礁帯と潮の流れにより、魚のエサとなるものが豊富に育まれ、その複雑な形が魚の棲み処となり、多くの魚が集まるパラダイスです。 釣り人にとってみれば、磯は足場が悪くて避けられがちな場所ですが、磯の特徴を理解すれば、釣り人にとってもパラダイ... -
釣りのフィールドについて知ろう!「砂浜編」
砂浜は、日本全国どこにでもある身近な釣り場であり、投げ釣りやルアーフィッシングなどが楽しめます。 でも、一見つかみどころが無く、正直どこを狙えば良いかわからない難解なフィールドでもあります。そこで今回は、そんな砂浜で魚を釣る為のポイントや... -
【アジング】ダイソーワームと高級ワームどっちが釣れるか検証してみた!
今回はダイソーに売っているアジング用のワームと釣り具屋さんに売っている500円以上するワーム、どちらが釣れるかという検証記事です。 ダイソーワームが意外と釣れることがわかったので、『ダイソーワームの5倍以上する高級ワームと釣果は変わらないんじ... -
釣りのフィールドについて知ろう!「干潟編」
海岸や河口域に広がる干潟は、釣りや潮干狩りなどのアウトドアを楽しむ場としてだけではなく、多くの魚介類を育んでいるフィールドです。 今回は、そんな干潟というフィールドを釣り人目線でご紹介します。 干潟とは? 出典:ニッポン旅マガジン 干... -
釣りのフィールドについて知ろう!「堤防編」
今回お話しする「堤防」は、釣り場として足場が良く、多くの魚が狙えることから人気の釣りフィールドです。 そこで今回は、「堤防」というフィールドを詳しく知り、いろんな魚が釣れるようになるため、解説していきます。 この記事はこんな人におすすめ!... -
釣りのフィールドについて知ろう!「湾奥編」
湾奥というと海の玄関口として栄えており、その周辺には都市が形成されています。 そんな湾奥の海岸線は、ほとんどが護岸などで埋立されており、自然の状態を残している場所はありません。 人間による排水問題やゴミ問題など、多くの環境問題がある湾奥で... -
釣りのフィールドについて知ろう!「沖堤防編」
陸からは遠い沖の海上にありながら、陸続きの堤防と同じ足場の良い環境で様々な魚を狙う事が出来るのが沖堤防です。 基本的に四方は海で囲まれている為、沖堤防のどの場所も釣りに適したポイント。 大物釣りから小物釣り、サイズや数どれでも期待できるフ... -
初心者におすすめ!釣りの仕掛けを簡単&素早く収納する方法をご紹介!
釣りの仕掛けって、買った時のパッケージから出すのは簡単ですが、それを元通りに仕舞おうとするとかなり苦戦します。 というか、私は戻せた試がありません…(笑) 仕掛けはまた使いたいのに、どうすれば良いのか…という人必見! 今回は、釣りの仕掛けを簡単...