こんばんは。K村夫婦です💑⭐️
今回の登山は菊水山から出発して石井ダムまで行って、行きとは別ルートで、菊水山まで戻ってきました⛰
午前11時頃、旦那の実家を出発!
まずは菊水山へ向けて登っていきます🥾
いつもの登山口から登り始めます!
階段を少し上っていくと
右はアスファルト、左は体力的にも少しハードな階段の山道が見えてきます。
私たちはアスファルトの道を選びました笑
体力に自信のある方は是非、山道ルートをどうぞ!!
そして最後に階段を登ると菊水山頂上まですぐです。
菊水山頂上!!


天気は良かったのですが、少しもやがかっていました😅
少し休憩した後、石井ダムに向けて出発!
階段や坂道を下っていきます。
急な坂道も多くしんどいのですが、一回経験しているからか、気持ち的に早く降りれた気がします…😊
ここまでのコースは菊水山〜高取山へ行った経路と同じです!
良かったらこちらも読んでください😌
途中に川があり、前回はそこにイタチが魚を獲っている姿が見れたのですが、今回はイタチの姿は見れませんでした…
その川を過ぎ少しいくと、看板が見えてきます。
今回の目的地は石井ダムだったので、看板通り右に進んでいきます。
アスファルトの整った道路が続いていました。
そして石井ダム到着!!
その前に神戸電鉄が通ったので、写真をパシャリ📷✨
鉄道好きには良い写真が撮れるスポットかもしれません笑
実際に立派なカメラで写真を撮っているおじさまが一人いらっしゃいました!
そして、、、
石井ダム!!
とても迫力がありました😄
でもダムサイトに行くためには約300段の階段を上らなくてはなりません😂
足が棒になりながらもゆっくり上っていきました😂


運動不足の私たちにとってはとてもきつかったです…笑


ダムサイトからの景色は綺麗でした☀️
上には石井ダム管理所の隣にトイレもありました!
トイレが使えるのはありがたい、、、、
そして石井ダムで昼食🍴
カップラーメンを持っていっていたのですが、鍋を忘れ…楽しみだったが食べれず…
おにぎりだけ食べました🍙
それでもやっぱり登山で食べるおにぎりはとても美味しい☺️
昼食を食べ終え、石井ダムを後に…
途中には字が書かれた山が!
よく見ると本当に書かれていました。すごい…
妙号岩と言われ、小部の極楽寺の和尚さんが旅人の安全祈願の為書かれたそうです。
線路沿いを歩いていきます。


神鉄の車庫を通り、
可愛い電車がいっぱい🚃笑
菊水山尾根道 登山口からまた山道を登っていきます。


階段が多くとてもしんどかったです😂
最後の最後に足がやられました😂


階段、坂道、階段、坂道と繰り返し道は続いていきます。
それでも、もうすぐ家に帰れる!と思い、最後の力を振り絞って頑張りました笑
すると、中里グラウンドが見えてきてホッとしました🥺✨
そして帰宅に至りました。
今回のコースはそんなハードではなく初心者でも大丈夫なコースでしたが、私たちには所々しんどい箇所がありました😂
しかし、とても良い運動にもなり、いつも登山の後は何だか気持ち良い気分になります☺️
これがあるから、しんどくてもまた登山したいなぁ〜ってなるんですかね笑
また違うコースにチャレンジしてみたいと思います!
今日も読んで頂き、ありがとうございました!
良かったらコメントやスターお待ちしております💓
K村夫婦でした💑⭐️