今回は、キャンプ飯『海鮮アヒージョ』を作ります。
私たちは、キャンプ初心者ですが、簡単に美味しいアヒージョが作れました✨
そのレシピをご紹介していきます。
目次
【海鮮アヒージョ】

1.材料(2人分)
お好みのキノコ(今回はエリンギ使用)
ホタテ 5〜6個(お好みの量でOK)
エビ 5〜6個(お好みの量でOK)
オリーブオイル(具材が浸るくらい)
にんにく 1片
鷹の爪 1本分
アヒージョの素 1袋
バゲット 1本
(エビやホタテなどは、シーフードミックスを使っても良い)

※アヒージョの素は、こちらを使用。
リンク
2.使用する調理器具
スキレット
コンロ
3.作り方【調理時間 約15分】
まず、にんにくをスライスします。
鷹の爪も、輪切りのものでなければ、種を取って、輪切りにしておきます。
エリンギは、お好みの大きさに切っておきます。

次に、スキレットに、オリーブオイルとにんにく、鷹の爪、アヒージョの素を入れ、弱火で加熱します。

オリーブオイルがぐつぐつなり、香りが出てきたら、具材を入れます。
そして、具材がひたるくらいに、オリーブオイルを足し、弱火のまま、具材に火が通ったら完成です。
4.ワンポイント
スーパーで売ってある、アヒージョの素を使うと味付けなしで、とても美味しく出来上がりました。
1袋全部入れてしまうと、少し味が濃くなりすぎる場合もあるので、まずは半分入れて、少しずつ足していっても良いかもしれません。
バゲットは、そのままより、少し焼いた方がより美味しかったです。
5.まとめ
簡単にアヒージョを作ることができて、とっても美味しかったです!
材料さえ準備すれば、あとは火を通すだけなので、難しい工程は全然なく、簡単にできます。
ぜひキャンプ飯にアヒージョ、チャレンジしてみてください😌