今回は岡山県にある美観地区観光やグルメのご紹介をしたいと思います!
岡山旅行へ行く機会があれば、美観地区はおすすめなので、是非参考になれば嬉しいです😊
美観地区とは
白壁と瓦屋根が特徴的で、とても情緒豊かで倉敷ならではの町並みになっています。
川沿いには柳並木があり、これを見ると心が和やかになり私たちも大好きな場所です😌
ここでは川舟流しに乗ることができます。
大人500円、こども250円です。
船からの景色はまた雰囲気が違い、気持ち良いです✨
船頭さんが色々解説もしてくれるので面白いですよ👍
私たちは秋に行ったので、この時は紅葉が綺麗でした🍁
裏路地があったりとメイン通りの他にも路地があるので、気になるお店を探しながら散策するのはとても楽しいです☺️💕
また、「倉敷デニム」や、「マスキングテープ」など、倉敷発のブランドも多い為、人気なようです🌟
お洒落なお店やカフェが並んでいるので、お気に入りのお店を探してみてください💓
野球好きに嬉しい「星野仙一記念館」もありますよ😄
続いて、グルメのご紹介です!
以前から、気になっていた三宅商店さんに行きたかったのですが、大人気でとても並んでいたので諦め、前回行った時に食べて美味しかったお店にしました😂
次回は是非行きたいです😭
有鄰庵さん
今回、おすすめするお店は、「有鄰庵」さんです!!
地元の食材にこだわった古民家カフェになっています。
『有鄰庵』さんたまごかけごはん


たまご、ご飯、ともにおかわり自由です😆✨
有鄰庵オリジナルの黄ニラ醤油で食べるのですが、味が濃く最高に美味しいです!!
天かすやふりかけもあるので、色んな味が楽しめますよ☺️
『有鄰庵』さんしあわせプリン
店員さんから説明があるのですが…
「食べてから2週間後に、撮った写真を見て、倉敷や有鄰庵での楽しかった記憶を思い出すと、幸せなことが起こる」というエピソードがあり、話題になっているそうです✨
このプリンに描かれている顔も全部違って、自分で好きなスマイルを選べるので、もう食べる前から楽しみです💕
プリンの味も程よい甘さで美味しいので、本当におすすめです!!
『有鄰庵』さんパンナコッタ
岡山の蒜山ジャージー牛乳が使用されていて、濃厚なパンナコッタになっています。
この顔も自分が好きな顔を選べますよ💕
『有鄰庵』さん桃のジュース
先程の写真から隣に写っている桃ジュースです。
岡山といえば、桃!
特徴ある「ももじりグラス」が、何とも言えない可愛らしさで💕
桃の味がしっかりしていて美味しいです😘
鯛のおひつご飯も食べたかったのですが、売り切れていました😭
こちらのお店も並んでいることが多く、人気のお店です。
是非卵かけご飯、しあわせプリンで幸せな気分になってください🌟
美観地区は、本当に情緒があり良い所です😌
是非素敵な旅行にしてくださいね💛💜
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️✨
K村夫婦でした💑⭐️
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
美観地区では桃子パフェを食べて、大原美術館に行ったことがあります(^-^)v
遠くないですが、行ったことなかったところなので、行ってみたらなかなか良いところでした!
id:id:y-nax
境港人さんいつもコメントありがとうございます!
美観地区は大阪、神戸からも比較的近く、それでいて非日常的な雰囲気を味わえますよね!^_^
嫁は桃が大好きなので、次行った時は桃子パフェ食べます!笑