今回は、海辺や川辺でキャンプをした際に、もし魚が釣れたら作れる『釣った魚で即席贅沢みそ汁』のご紹介です。
魚さえ釣れれば簡単に作れる上、非常に美味しいのでおススメです。
釣り好きやキャンプ好きにはたまらない一品です。
目次
【キャンプ飯】『釣った魚で即席贅沢みそ汁』材料(2人前)

・20cmほどの魚(カサゴやハタ系がおすすめ)
・コンビニやスーパー等で売っている即席味噌汁の素
・お好みの海藻類(なくてもOK)
【キャンプ飯】『釣った魚で即席贅沢みそ汁』調理器具
コンロ
鍋
オタマ
【キャンプ飯】『釣った魚で即席贅沢みそ汁』作り方(所要時間約15分)
1.まずは釣った魚の下処理です。
ハラワタを出して鱗を丁寧に取りましょう。
2.魚の下処理が終われば、魚の臭みを取る為にサッとお湯にくぐらせます。
私たちはジップロックに魚を入れてお湯を掛けました。
3.お湯をかけ終われば次は、鍋に水を入れて沸騰させます。
4.お湯が沸騰したら、魚を鍋に入れて煮ます。
※約2-3分ほど煮ました。
5.魚が煮れれば、最後に即席みそ汁の素を入れて溶かします。
ちなみに私たちは「豆腐・小松菜とほうれん草・ネギ」の3種類の即席味噌汁の素を入れました。
お好みで入れてみてください。
6.私たちはキャンプ地の特産品である海藻(アカモク)を入れて食べました。
しゃきしゃき感がアップして非常に美味しい!
もし、キャンプ地で良さげな食材を見つけたら入れてみるのもありですね。
【キャンプ飯】『釣った魚で即席贅沢みそ汁』まとめ
このメニューは、午前中釣りをしていると、20センチほどの良いオオモンハタが釣れたので、お昼ご飯に食べたい!という事から生まれました。
何にして食べるのが良いかなぁと悩んだ結果、嫁が味噌汁が良いと言ったので、近くのコンビニに行って、即席みそ汁の素を購入しました。
この即席みそ汁の素がまた美味い!(笑)
便利な時代になったものです。
わざわざ味噌を買わなくてもいいのですから。
釣りが好きなキャンパーさんは是非試してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊