今回は、簡単で美味しい『餃子の皮ピザ』のご紹介。
キャンプで、楽しく、美味しく、簡単に作れちゃいます。
【餃子の皮ピザ】

1.材料
餃子の皮(お好みの枚数)
チーズ
ケチャップ
お好みの具材
(今回は、ウィンナー
玉ねぎ
シーチキン
しらす
エビ
もち を使用。)
2.調理器具
コンロ
スキレットまたはフライパン
アルミホイル
3.作り方【調理時間 約5分】
具材をあらかじめ切っておく。
フライパンにオリーブオイルをひき、餃子の皮をのせます。
その上に、お好みで用意した具材をのせて、アルミホイルでフタをし、中火で約4〜5分焼いて完成です。
4.ワンポイント
火が通りやすく、具材は小さめに切ったり、エビなどは茹でておくと楽です。
色々具材を試しましたが、シーチキンとしらすの相性が抜群でした!
その上に軽くオリーブオイルをたらして焼くと、風味豊かになり美味しかったです。
具材のアレンジができて楽しいです。
ミニサイズではなく、フライパンに餃子の皮を少し重ねるようにおいて、大きなピザを作ることもできます。
5.まとめ
子どもたちも喜んで作れ、好きな具材でお好みのピザができるので、とてもおすすめです。
餃子の皮はパリパリで、ミニサイズで見た目も可愛いく、とても美味しかったです。
ぜひキャンプ飯作ってみてください。