今回は京都府の伊根町にある『伊根湾めぐり遊覧船』についてご紹介します!
伊根湾めぐり遊覧船
住所:京都府与謝郡伊根町字日出11
営業時間:9:00〜16:00
料金:大人800円、子供400円
無料駐車場あり
ポイント1.観光プランが立てやすい
毎時00分、30分毎に出航しており、結構頻繁に出航されているので観光プランも立てやすいのではと思います😌
約25分の乗船時間でした!
私たちが行った時はちょうど船が戻ってきたところで、あと5分で出発する!というタイミングだったので急いで乗りましたが、朝が結構早かったのもあり私たちを含めて3組ほどでした。
でも次の日そこを通った時はバスが何台か止まっていたりして、船は結構いっぱいのようでした。
人が少ない時間を狙ってのんびり乗るなら朝がおススメです!
ポイント2.景色抜群
伊根湾を遊覧船で巡っていくのですが、海は青く綺麗でとても気持ち良かったです😎✨
ゆっくりとした時間の中で楽しむことができ、船の揺れも気にならないし、何といっても海風が気持ち良く、どこを見ても最高の景色が楽しめました❤️
ポイント3.カモメと一緒に♫
乗船する前から船の周りにはたくさんのカモメたちが🦆
エサのかっぱえびせんが目当てのようでした😏
カモメの量がすごく、カモメと一緒に巡っているようで、それもまた楽しさ面白さのひとつでした!
切符売り場にかっぱえびせんも売ってあるので、ぜひ購入して乗船する事をオススメします!!
すごい迫力のあるカモメを見ることができました👍
ポイント4.舟屋群
少し遠目からにはなりますが、ずら〜っと並んだ舟屋群を楽しむことができます✨
写真はアップにして撮ったものなのですが、普通に目で見る分にも十分舟屋群を鑑賞できました👌
展望台から見るのもいいですが、海の上、そして遊覧船から見る舟屋群はまた違って楽しめると思います☺️
舟屋群をゆっくりと楽しみたい方には本当におすすめです☺︎
ポイント5.お土産売り場がある
最後のポイントは遊覧船自体ではないのですが、遊覧船乗り場にはお土産コーナーがあったり、ソフトクリームなどが買える売店もありました!
乗船までの時間つぶしや、乗り終わった後のお土産選びなど充実した施設になっていて、建物も綺麗でした✨
ちょっとした休憩コーナーみたいな場所もあり、カモメを見たり、海を眺めたり…🚢
色んな時間の使い方ができそうでした👌
おすすめポイントと一緒にご紹介していきましたが、本当に気持ちの良い、楽しい伊根湾めぐり遊覧船でした!!
舟屋群が鑑賞できて、カモメのエサやり体験もできて、景色が最高で。。💕
伊根観光の中でも人気で、おすすめの観光スポットです😆
ぜひ行ってみてください〜😉
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️
他にも伊根について記事を書いているので、良かったら読んでみてください🤗
良かったらポチッと応援よろしくお願いしますm(__)m
コメント
コメント一覧 (2件)
めちゃくちゃ楽しそうですね!
船に乗ってカモメと戯れたい(´∀`*)
ブックマークしようと思ったらボタンが無かった…Σ੧(❛□❛✿)笑
遊覧船良いですよね~^^
カモメと戯れる事が出来ますし・・・w
それよりも良いのは海からゆっくりと伊根の舟屋群を見れる事ですよね。
普通だったら海岸線からしか見れないですからね・・・