今回は石川県の第二弾!!
金沢の有名な観光スポットや、山代温泉の旅館をご紹介します!
(昨年の1月に観光しました。)
前回の記事はこちら💁♀️
良かったらあわせて読んでみてください🌟
金沢の観光スポット
・金沢駅
石川県金沢市木ノ新保町1-1
金沢駅といえば、思い浮かぶのはこの大きな門が特徴的な駅ではないでしょうか☺️
とても立派で何回見ても写真を撮ってしまいます笑
運が良ければ、石川県の観光PRキャラクター『ひゃくまんさん』に会えるかも…️💕
・ひがし茶屋街
住所:石川県金沢市東山
金沢三茶屋街のひとつ。
今も昔の面影を色んなところに感じる事のできる、風情ある街並みです✨
『木虫籠(きむすこ)』と呼ばれる美しい出格子はひがし茶屋街ならではの光景だそうです。
カフェやお土産店が建ち並んでいます。
金沢駅からは、徒歩約20分くらいです。
金沢駅からバスも出ており、バスだと約10分程で着きます。
雪が降っているのもまた雰囲気が出て良かったです❄️
ひがし茶屋街のグルメ
住所:石川県金沢市東山1-7-6
営業時間:10:30〜18:00
ひがし茶屋街にあるカフェ『波結(はゆわ)』さん。
メインストリートに面しており、2階のカフェスペースからは、ひがし茶屋街を一望できます✨
ノスタルジックな雰囲気を眺めながら、抹茶スイーツが楽しめます💓
抹茶白玉ぜんざいと加賀棒茶のセット
栗金時や、抹茶が練りこまれたなめらかな食感の抹茶白玉が味わえ、甘いぜんざいとほろ苦い加賀棒茶が絶妙にマッチしていて、とても美味しかったです☺️
おしること加賀棒茶のセット
通常は加賀棒茶なのですが、プラス100円で抹茶に変更可だったので、抹茶にしてみました✨
嫁は抹茶大好きなので、抹茶が飲めて抹茶スイーツが食べれて大満足でした💕
こちらもおしること抹茶の苦さがいい感じで、とても美味しかったです☺️
栗金時が付いているのも嬉しいですよね️💕
・兼六園
住所:石川県金沢市兼六町1-4
営業時間:
3月1日~10月15日 7:00~18:00
10月16日~2月 8:00~17:00
入場料:大人310円、子供(6歳〜17歳)100円
日本三名園のひとつ。
四季折々で楽しめ、昼と夜とではまた違った表情が楽しめる日本庭園です✨
その綺麗な景色には心が落ち着き、とても和やかな気分になります☺️
歴史や庭園好きな方には本当におすすめです!





・月うさぎの里
住所: 石川県加賀市永井町43-41
営業時間:9:00〜17:00
入場無料
うさぎ約50羽が放し飼いされている月うさぎの里🐰
エサも売っているので、エサやり体験ができます!
私たちもエサやりをしましたが、うさぎたちが寄ってきてめちゃめちゃ可愛いかったです❤️
癒されるし、動物好きの方やお子様連れの方はぜひおすすめです☺️
敷地内にはショップもあり、うさぎグッズが沢山あったり、お土産も豊富に売ってありました!
カフェもあり、私たちが行った日は雨だったこともあり休憩がてら入ってみました。
一年程前なので、メニューの写真などは撮ってなく、注文したものも分かりにくいですが…
ぜんざいと、フレンチトースト✨
他にもケーキのセットや、ランチにはカレーライスもあるみたいです♪
小腹が空いたらぜひ立ち寄ってみてください😌
【旅館】みどりの宿 萬松閣 (山代温泉)
住所:石川県加賀市山代温泉東山町3番地
周りは緑豊かで、冬だったので雪景色がとても綺麗でした❄️️💕
みどりの宿というだけあり、その景色には心癒されました☺️
館内には鯉がいて、エサもあげれました☺️
館内の雰囲気も良く、楽しめる旅館でした🙆♀️
夕食はカニのフルコース🦀️💕
ゆでガニ一杯はもちろん、カニ味噌やカニすき、焼きガニまで💕
もう美味しすぎて幸せでした☺️
ボリュームもありカニ好きにはたまらないです!
旅館の雰囲気も良く、ご飯も美味しい!
温泉は天然温泉100%!!
おすすめの旅館です🙆♀️
天然温泉で癒されて、ご飯で癒されて、自然豊かな緑の景色にぜひ癒されに行ってください️💕
以上、石川県の観光スポットや山代温泉の旅館のご紹介でした!
私たちが、旅行に行ったのは冬ですが、どの季節に行ってもその時々の景色や旬ものが味わえたりします😌
皆さんもぜひ良い旅行にしてくださいね😉✨
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] http://www.keeemura.com […]