今回は神戸市の北野にある『北野工房のまち』のご紹介!!
神戸の有名な観光スポットの一つとして知られる北野。
神戸観光におすすめなシティー・ループというバスに乗って神戸を巡ってきました!
そのシティー・ループについての記事はこちらに詳しく書いているので、ぜひ観光のご参考にしてみてください🌟
『北野工房のまち』とは?

住所: 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目17-1
営業時間:10:00〜18:00
休業日:年末年始
入場無料
北野工房のまちは旧北野小学校の校舎を利用した、レトロモダンな空間が広がる観光スポットです✨
神戸のグルメや革製品、真珠、アクセサリーなど「神戸ブランド」のお買い物や、様々な手作り体験も楽しめる体験型工房になっています。
日によってはイベントもされているみたいでした。
私たちが行った日には『神戸ジャズストリート』という音楽のイベントをやっていました!

『 北野工房のまち 』への交通アクセス
・各線 三宮、元町駅から徒歩約12分
・阪神高速生田川、京橋ランプから車で約10分
・シティー・ループバス【⑧北野工房のまち(トアロード)】停留所すぐ
今回私たちはシティー・ループバスを利用していきました。
徒歩でも行ける距離ですが、三宮駅からも乗り場があり便利でした!
『 北野工房のまち 』1階はグルメストリート

1階には11個の店舗が入っており、その中には神戸南京町『皇蘭』さんの豚まんや、スイーツ『神戸フランツ』さん、神戸牛が食べれる『旭屋』さんなど神戸のグルメが満喫できるお店がありました!



2階はクラフトストリート

2階も11店舗あり、北野カフェのほか、パール工房やアクセサリー、革製品、和ろうそく、マッチ専門店など神戸ブランドに触れる事ができます!




2階にある『北野カフェ』の場所は、当時図書室だったみたいです📚
そして、神戸でマッチ??と思うかもしれませんが、実は日本産のマッチの9割以上が神戸〜姫路で生産されているそうで、兵庫の誇る地場産業みたいですよ😌
体験メニューもあるので、気になる方はぜひやってみてください🌟

レトロモダンな館内の様子
館内はレトロモダンな雰囲気で、写真スポット満載です!笑
どこを見てもノスタルジックな世界。
校舎だからかどこか懐かし〜い気分になり、ふらっと立ち寄るだけでもその雰囲気が楽しめます❤️
私たちお気に入りの写真スポットは、1階から2階へ続く『階段』です!

見るのに夢中で…もっといい写真を撮っとくべきだった…
手すりの下にある透かし模様がいい感じ☺️
階段自体の年季が入ってる感じや、見た目が何とも昔懐かしい雰囲気で…😌
和洋中が混ざり合ったデザインがたくさんあるので、あなたもお気に入りショットができるかも💕
様々な手作り体験



先程のマッチに関する体験や、北野カフェでのラテ・アート体験、お香づくり体験、ヴェネチアンガラス体験、キャンドルやハーバリウム体験、オルゴール組立体験、レザークラフト体験など他にもたくさん!体験メニューはとても豊富にありました!
体験をお考えの際は、すぐに体験できるものもありますが、予約制のものもあるので事前に確認して行く事をおすすめします。
私たちはせっかくなのでレザークラフト体験をしてきました!
簡単にできる!レザークラフト体験『ファーストピクチャー』さん

こちらは予約なしですぐに体験できました!
「コインケース」作りに挑戦!
料金1000円+税、所要時間は30分です。
まずは、好きな色、好きな質感の牛革を選びます。

たくさんある中から一つ気に入ったものを✨
プラス料金で飾りも選んで付けることができます。お花は小10円、大30円でした。



そして選べたら、スタッフさんに説明して頂きながら作っていきます!



ボタンのようなものをハンマーで叩いていき、それを何度か繰り返すと出来上がりです!
とても簡単に作ることができました☺️
出来上がり🌟

思い出にも残るし、とても楽しい体験でした❤️
“また同じものが作りたい” “見本と同じものがいい”と行って来られるお客様もいるみたいですが、その日の仕入れによって牛革が違ってくるので同じ色だったり、革の感じだったり全く同じものはないみたいです。
だからこそ自分だけのオリジナルのものにもなるので、貴重な体験でした😌
他にも『ファーストピクチャー神戸』さんでは、パスケースやメガネケース、ペンケース、レザーキーホルダー、レザーキーケースなどもっとたくさん色々な体験が出来ます!
ぜひ気になった体験があればやってみてくださいね😊
思い出にも残るし楽しいですよ💕
[adchord]
まとめ
神戸のお洒落な街“北野”にある『北野工房のまち』
そこではレトロな雰囲気が味わえ、神戸ブランド商品を「買って」「食べて」「体験して」の3つが叶う神戸のおすすめの観光スポットでした✨
ふらっと立ち寄るだけでも価値あり。
ぜひ思い出に残る神戸観光を楽しんでください☺️
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️
良かったらポチッと応援よろしくお願いしますm(__)m

コメント
コメント一覧 (1件)
めちゃ楽しそう~~ (っ´∀`c)
レザークラフトの道具を全部揃えてから、1個も作っておりません。笑
あと、堺市役所の記事ちょっとお借りしまーーーす★