こんばんは。K村夫婦です💑⭐️
もうすぐゴールデンウィークだったり、だんだん暖かくなってきてキャンプの季節になりますね☺️
先週末、私たちは早速、京都府久美浜のキャンプ場に行ってきたので、そのキャンプ場をご紹介したいと思います!
が!!!
キャンプ場の前に城崎温泉街にも行ってきたので、そこで食べたグルメを先にご紹介します😊


城崎温泉は、久美浜から車で約30分くらいで行けます!
キャンプ場のチェックインまで時間もあり、せっかくなので城崎温泉街で海鮮丼を食べに行きました😋💕


今回、行ったのは、「おけしょう鮮魚の海中苑」さんです!!
私たちは、海鮮丼の(海)1940円を頼みました。
新鮮な海鮮が11種類ものっていて、とても豪華な海鮮丼でした♬
まぁまぁボリュームがあったのですが、美味しくてペロッと食べれちゃいました😚

ちょうどお昼すぎに行きましたが、ほぼ満席で人気なようでした✨
旦那がずっと狙って釣っているスズキ(シーバス)も入っていたので味わって食べました!
特に美味しかったのは、うに!!!
泣き美味っ! 泣くほど美味い笑
お店を出たあとは、夜のおつまみ探しをしたりお土産を見たり…🌟

蟹味噌、ハタハタの干物を買いました✨
蟹味噌は確か、「いなば」さんで買ったと思うのですが、そのお店には普通の蟹味噌と自家製の蟹味噌が売ってあって、店員さんにこっちの方が美味しいよと、自家製の方をおすすめされ、買ったところ、本当に今まで食べてきた中でも一番美味しいと思うくらい、味が濃くてお酒にも良く合って美味しかったです!!
みんなお酒がすすむすすむ😆
普通のよりも少しお値段はするのですが、買う価値あります!!
蟹味噌を買うならおすすめです!!
ハタハタの干物ももちろん美味しかったので、こちらもおすすめです🙆♀️💓
そして、キャンプ場のご紹介していきますね!今回行ったキャンプ場は、京都府京丹後市久美浜町にある『かぶと山公園キャンプ場』です!!

営業期間:4月〜11月
ご予約は3月から受付しているそうで、事前予約が必要です。
チェックイン:14:00
チェックアウト:12:00
ここでは、久美浜湾を一望できるかぶと山のふもとで、キャンプやBBQ、釣りなどアウトドアが楽しめます!


まず着いたら受付をし、説明を聞いてから場所を決めます。


桜が綺麗に咲いていました〜🌸🌸
毎回そうなのか、今回はキャンプの利用者が少なかったからか分かりませんが、好きな場所を選んでテントを立てていいと言われました。
立てる場所としては、電源ありのオートキャンプ場(芝生)と、第2キャンプ場のテントサイトがあります。

(ホームページ引用)


私たちは始め、電源ありの方にテントを立てたのですが、その日は風が強く、少し寒かった為、最終的には木で風が遮られる第2キャンプ場の方を選びました。


こちらのテントサイトには木製の机、椅子が側にあるのでとても便利でした。


BBQ🍖💕
お肉などの食材は、10分程の所にあるスーパーで買って行きます。
「いしがき」というスーパーが結構あるのですが、近くに「A coop」?だったかなぁ…そっちのスーパーの方が品揃えが良い感じがしたのでそちらで買いました😉
牡蠣は、途中寄った「由良川PA」で10個550円で売っていたので、即購入しました☺️


安くて美味しくて最高でした😘
一つ55円!考えられなーーい笑笑

城崎温泉で買ったハタハタの干物💕
蟹味噌とハタハタでみんなお酒を飲んでいい気分でした〜😚
BBQを終えて、温泉に行きます♨️
キャンプ場から車で約15分くらいの所にある「花ゆうみ」という温泉に行きました!
温泉営業時間は午前10時〜午後10時です。
(21時15分受付終了、21時45分入浴終了)


庭園露天風呂があり、人工の滝があったりして広く、開放的で気持ち良かったです☺️✨
[adchord]
お風呂上がりに一杯!

可愛い名前❤️笑
スッキリ飲みやすく美味しかったです☺️
そして、キャンプ場に戻り、楽しみにしていた焚き火🔥

薪のいい匂いがして…
ぼーっとみんなで火を眺め…
何も考えず無になれ、ずーっと見てられる😌
とても良い時間が過ごせました✨
焚き火した事なかったけど、これからキャンプに行った時は毎回したい!と思いました🌟
皆さんも時を忘れ、焚き火を楽しんでみてください☺️
そして、翌朝☀️
朝の一杯✨

コーヒーがこんなに美味しいと思ったのは初めてかも…笑
少しまったりとしてから、2日目はお天気があまり良くなかったので、雨が降ってくる前に早めにテントの片付け⛺️
そしてこのキャンプ場にはかぶと山登山道があり、景色が楽しめるので登ることに✨

片道約30分ですが、頑張って登りました!


坂道や階段を上っていきます。
結構きつかったです笑
でも登りきった先には…


綺麗な景色が待っていました💓
気持ち良かったです!!
このキャンプ場に来た際は、是非登ってみてください🌟🌟

キャンプ場を後にし、雨が降っていたのですが、旦那の要望で釣りがしたい!ということで、久美浜湾で少し釣りをして帰ってきました😊
もちろん、坊主です笑🐟
キャンプは非日常的で開放感もあり、とても楽しいです😄
気の知れた友達と色々話したり、思い出に浸ったり…
とても充実した休日のキャンプでした💕
皆さんもこれからの季節、楽しくワイワイキャンプを楽しんでください〜😁
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️