こんばんは。K村夫婦です💑⭐️
お久しぶりです!皆さんGWは楽しめましたか??😌
私たちは旅行へ行ったりお互いの実家へ帰ったり、美味しいものをたくさん食べたり…✨(食べすぎました笑)
とても充実した休日でした🙆♀️🙆♀️
そこで、私たちが行ってきた観光地スポットやおすすめグルメなどを、少しずつご紹介していきたいと思います!
今回は福井&京都へ車中泊旅行へ行った際に、舞鶴市で観光をしてきたのでそのご紹介です!
・舞鶴赤れんがパーク
住所: 京都府舞鶴市北吸1039番地の2
旧海軍が建造した8棟の赤れんが倉庫が建ち並んでおり、国の重要文化財に指定されています。
レトロな雰囲気が感じられ、倉庫内には色々なお店も入っている為、とても楽しめました😊


たくさんの映画のロケ地になっていたり、歴史を学べる棟もありました。
外では、週末やイベント開催時にはキッチンカーやテント販売がされているようです❣️


そして2号棟には『Cafe Jazz』、
5号棟には『5号棟カフェ』という飲食店もありました✨
私たちは入っていませんが、どちらも人気で満席状態でした😂💕
【グルメ】オニオンドック
飲食店には入らなかったものの、キッチンカー販売で『オニオンドック』を購入😋


上にフライドオニオンがたくさんのっていて、これめちゃめちゃ美味しかったです!!
キッチンカー販売されていたら、このお店おすすめです!!
倉庫内では服が売っていたり、何日間ごとかでお店が入れ替わるみたいなので、何度行っても楽しめるところなのかなと思いました😌
本当に雰囲気が良く、意外とというかとても楽しめたのでここはおすすめスポットになりました🌟
※この赤れんがパークの横の桟橋からは、「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」が運航していて、こちらも人気の観光スポットになっているようです!興味のある方は是非😎
・舞鶴港とれとれセンター
住所:京都府舞鶴市字下福井905番地
舞鶴港で水揚げされた新鮮な海の幸をその場で購入でき、お刺身や浜焼き、バーベキューが楽しめます✨
私たちは「ととや」というお店で海鮮丼をいただきました💕
【グルメ】海鮮丼
うにねぎとろ丼 1650円
サーモンねぎとろ丼 1250円
うにがとっても美味しかった💓
食べた後に知ったのですが…
ごはんや寿司めしだけ購入し、上にのせるお刺身や、ごはんのお供、浜焼きなどは自分が好きなものを色々お店から集めてきて、自分オリジナルの食べ方ができるみたいです!
ちゃんと調べて行ったら良かった…😭
海鮮丼も美味しかったけど、自分が好きなものばかり食べたい!って方や、色んな食べ方を楽しみたい方にはこっちがおすすめですね👍
舞鶴に行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください❣️
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️