今回は淡路島でおすすめのスイーツ屋さん『日洋堂』さんのご紹介!!
ここの玉ねぎのコンフィが絶品でトリコになり、二人ともお気に入りのお店になりました😊
淡路島へ旅行へ行った際には、ぜひ訪れてほしいお店です!!
日洋堂さん
住所:兵庫県洲本市物部2-12-3
営業時間:9:00〜19:00
定休日:火曜
パリの洋菓子屋さんをイメージして、淡路島の洲本市に誕生したそうです。
淡路島産のこだわった素材をふんだんに使用した洋菓子が評判の老舗のケーキ屋さんです✨
2〜3年前に淡路旅行に行った時に、立ち寄ってお気に入りになったお店。
2018年に改装されとても綺麗になっていました✨
私たちは改装前のお店のイメージしかなかったので、少し道に迷ってしまいましたが😅
道路沿いにある白い大きな建物が目印です!!
駐車場も整備され広くなっていました!
玉ねぎのコンフィがあるか、ドキドキ、ワクワク💓
久しぶりに来店したのでとても楽しみでした❤️
入り口。
おすすめのケーキが描かれていました!
店内は広々としていて、ショーケースには美味しそうなケーキがたくさん🎂
その中にはお目当ての玉葱のコンフィが!!
ラストひとつ残っていました☺️よかった〜〜
店内にはイートインコーナーもあり、ゆっくりとカフェが楽しめます☺︎
私たちもせっかくなので、休憩にティータイムを過ごすことに😌
大人気!淡路名産の玉葱を使用!たまねぎケーキ『shintama』
こちらは数に限りがあり、売り切れになっちゃいます。。
今回もあとひとつで売り切れになるところでした😅
今までに、2.3回食べましたが、やっぱり美味しい🤤💕
淡路名産の玉葱がコンフィになっています✨
なかを開くとこんな感じ。
中はメレンゲ菓子と無糖の生クリームがたっぷりと入っています!
玉葱のシャキシャキ感もあり、あま〜く味つけされていて、中はメレンゲ菓子がサクサクで無糖の生クリームがいい感じにマッチ!!
玉ねぎは甘く煮つめられ、新玉ねぎの甘さを最大限に引き出されたケーキで本当にめちゃめちゃ美味しいです✨✨
結構甘めですが、これは一度食べたらハマる方続出だと思います!
私たちもその中の一人です笑
はじめは、え?玉ねぎとケーキ?合うの?と思うかもしれませんが、食べてみてください!!
そして絶妙なこの玉葱のコンフィを味わってみてください☺️
すっきり爽やかな味が楽しめる!チーズケーキ
さくらんぼケーキ食べたかったのですか、残念ながら売り切れ🤦♀️
旦那チョイスでチーズケーキに!
先程のケーキもそうですが、店内でカフェをすると、バニラアイスを添えて持ってきてくれました☺︎
チーズケーキは爽やかな味で、あと味もすっきり♪
暑い夏のティータイムにぴったりなケーキでした♬
レアチーズケーキなので大好きな味❤️
どちらもドリンクとセットでいただきました!
【ドリンク】アイスレモンティーと鳴門オレンジジュース
アイスレモンティーと、テーブルに書かれていたおすすめの『鳴門オレンジジュース』🍊
書かれている通り野性味のあるフレッシュさが味わえます!
酸味はありますが、淡路島の隣の鳴門産、100%の鳴門オレンジジュースなので新鮮で飲みやすく美味しかったです🙆♀️
酸味がありつつスッキリ〜でした!
柑橘類がお好きな方はぜひ飲んでみてください☺️
日洋堂さんには、ほかにも色んなケーキがあったり焼き菓子があったり、お誕生日のケーキも予約できるみたいです!!
ぜひ淡路旅行での立ち寄りスポットの一つにしてみてください✨
観光と一緒に淡路スイーツ楽しんでくださいね😉
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] http://www.keeemura.com […]
[…] http://www.keeemura.com […]