今回は神戸市にあるレトロな街並みで懐かしい雰囲気が楽しめる、雑貨巡りにもおすすめな『神戸 乙仲通』のご紹介!
今回は写真多めです☺︎
乙仲通とは

神戸市中央区の「栄町通」と「海岸通」の間を東西に通っている約800mの通りです。
南京町から海側へ南下すると、国道2号線に並行して東西に『乙仲通』が広がっています。
乙仲通の由来
昭和初期からこの地域に海運貨物取扱業者が軒を並べて賑わっており、昭和14年に政府は戦時体制に備えてこれらの業者を“乙”種海運“仲”立業にまとめました。
以来、「乙仲さん」と親しまれ、その活況から『乙仲通』と呼ばれるようになったそうです。
[adchord]
レトロな街並み 乙仲通



レトロなヘアサロンもありました!
ノスタルジックなビルディングが並んでおり、懐かしい雰囲気の中散策が楽しめます♪
雑貨巡りする際には、店舗によって定休日が違ったり、お店が開く時間も11時や12時などとお昼過ぎからのオープンなので、午後からゆっくりと散策することをおすすめします🧐
レトロな雑貨屋さんだけでなく、お洒落な古着屋さんやカフェもオープンしていました✨

六甲山牧場カフェもありました!
気になるビルにはどんどん入っていきます☺️
乙仲サンシャインビル

階段を上っていくと、中もまたレトロな雰囲気!

壁一面に懐かしさが感じられるポスターが貼られていました✨



このビルには古着屋さん、ヴィンテージジュエリー、アンティーク雑貨が売ってある店舗が入っているようでした!
ヴィンテージジュエリーが気になったのですが、この日は火曜日で定休日なのか、まだ時間が早かったのか閉まっていました😂
栄町ビルディング

このビルには雑貨巡りでも人気な「トト路地」さんが入っています!
ハンドメイド雑貨やハンドメイドアクセサリーがあり雑貨好きさんの間でも人気のお店みたいです😊
しかし、この日は残念ながら定休日。。
またリベンジにいきます!!



お洒落な雑貨がたくさん!3店舗ある『VOYAGEUP』さん

可愛い雑貨に惹かれて私も何か買うことに💓
見ているだけでも楽しいのですが、可愛いものが沢山あるので欲しくなっちゃいます笑
この建物はガラス張りになっていてお洒落な雰囲気が出ていました!
こちらの雑貨屋さんでは、沢山のパーツがあって、オーダーでも作ってもらえるみたいです!
(パーツの小売り販売はしていません。)



可愛い雑貨もたくさん💕
あれもこれも可愛いと言っていると、旦那が何か買ってくれる!ということなので、買ってもらっちゃいました☺️


小さな巾着に入れてくれてこれもまた可愛い〜❤️
ちなみにこの巾着は3種類あって好きな柄を選べました✨
旦那氏ありがとう💓
そしてこの建物の2階は『AIDA with CAFE』さんでした✨



こちらのカフェでは、ふわふわのシフォンケーキが人気のようです❤️
気になるお店だったのですが、ほかに行きたいカフェがあったのでまた次回行ってみたいと思います🥺
季節のフルーツが楽しめるお洒落カフェ『カフェ デ アゲンダ』さん

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2-8 松尾ビル2階
営業時間:12:00〜21:00頃(木、日は18:00まで)
定休日:不定休
こちらのカフェは人気なようで、土日には行列ができている事も。
私たちが行ったのは平日だったので並ばずにすぐ入店できました!
店内もお洒落な雰囲気✨


モダンな感じでソファ席になっており、落ち着ける空間でした☺️
メニューは豊富で美味しそうなものばかりで悩みます笑



その季節季節で美味しいフルーツが使われるみたいなのですが、私たちが行った10月初めはぶどうを使用したスイーツがあり、この『ぶどうジュエル』が食べたくて行きました!
ぶどうスイーツはもう終了してしまったみたいです😂
今の時期は“マロン”を使用したスイーツになっているみたいです✨
その他にもチーズケーキやガトーショコラなど色々なケーキやドリンクも豊富にあります!
載せているメニューはほんの一部です!


衝撃的なうまさ!『ぶどうジュエル』

見た目も可愛いこちらのケーキ💓950円
タルト生地の上には白ぶどうの大きなムースがのっていて、周りにはたくさんのぶどうとぶどうジュレ🍇
まん丸なムースを割ってみると。。

中からはぶどうのソースがたら〜り✨
このムースがめちゃめちゃ美味しい!!
白ぶどうの味がしっかりしていて、さっぱりと食べやすい甘さでGOOD👌
周りのぶどうは、シャインマスカットとナガノパープルで、フレッシュで美味しい!!
タルトを食べながら、さっぱりとしたゼリーでお口直しできる✨
ぶどうがふんだんに感じられ、美味しく、本当に贅沢な一皿でした!!
大人気!もうひとつのチーズケーキ

こちらはアゲンダさんで大人気のケーキみたいです💓 700円
とても濃厚なチーズケーキで、クセもなくチーズケーキ好きにはたまらない美味しさです!!
チーズケーキ表面のカラメル部分もチーズケーキとマッチしていて美味しかったです☺️
そして、手前の模様。こちらはお皿の模様ではなく、手書きのソースでした!
このソースがまたまた美味しい☺️
周りのついているもの全て美味しかったです!
クロゴマきなこラテ

クロゴマたっぷりで美味しい!!
きなこの風味豊かで、優しい甘さで美味しかったです☺️ 650円
おすすめ!『自家製うめソーダ』

大きな梅が一粒入った、自家製のうめソーダ!650円
梅の味が濃く、でもソーダでさっぱりととても美味しいドリンクでした❤️
ケーキの甘さとこのソーダのスッキリさは抜群でした!
このうめソーダおすすめです!!
他にも自家製のドリンクは色々あったので、ぜひ試してみてください✨
乙仲通には、お洒落なカフェや雑貨屋さんなど、紹介しきれない程たくさんあります!
散策しながらレトロな街並みを楽しんだり、雑貨巡りやカフェ巡り楽しんでみてください😉
お気に入りの一点ものに出会えるかもしれません❤️
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️