こんばんは。K村夫婦です💑⭐️
今回は、乃が美の「生」食パンのレビューをしたいと思います!
・乃が美「生」食パン
〜こだわり〜
一、たまごは使用しておりません。
二、乃が美オリジナルブレンドの小麦を使用しております。
三、焼かずに美味しく食べていただける「生」食パンに作りにこだわり、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げました。
と、3つのこだわりがあるようです。
・乃が美食パンの原材料
小麦粉・乳等を主要原料とする食品・
砂糖・マーガリン・バター・ハチミツ・
食塩・パン酵母
原材料にハチミツや生クリームが使用されているので、ほのかな甘みがあり、何もつけず、焼かずに美味しく食べれます😌
※ハチミツが使用されている為、1歳未満のお子様へは、安全のためお与えしないようにという注意書きがされています。
・乃が美食パンの食べ方
「まずはそのままちぎってお召し上がりください」と書かれています。
「生」食パンというだけあって、焼かず何もつけないで食べるのが一番美味しい食べ方のようです。
しっとり、もちもちしていて、口の中はほんのり甘みが感じられます。
食感から味から全て良く、一度食べたらまた食べたくなる…💓
二人共、この食パンにハマっちゃいました😋
そして耳も柔らかく、耳まで美味しく頂けます✨
噛みごたえがあり、個人的にも乃が美の食パンの耳は美味しくて好きです笑
・乃が美の食パンをトーストにしてみました。
外はカリッと、中はもちもちでした✨
生のまま食べるのは美味しいのですが、焼いて食べるのもまた美味しい!
ちなみに旦那は焼いて食べる派みたいです笑
嫁はどっちの食べ方も好き!笑
・乃が美食パンの賞味期限
常温「20〜25℃」での保存は製造日より4日間
4日以上の保存の場合は冷凍保存がおすすめされています。
・乃が美食パンのお値段
1本(一斤)432円税込
1本(二斤)864円税込
です。
以上、乃が美「生」食パンのご紹介でした!
今や大人気の食パン。乃が美の紙袋を持った人たちをよく見かけます😌
中には2〜3袋持っている人も。
年齢、男女問わず人気のようで、お店の前には行列ができています。
私たちのように一度食べたらハマってしまうかも…💓
お土産や、差し入れにされる人も多いようですよ⭐️
全国展開されているので是非一度試してみてください😉
そして生のままでも、焼いても美味しい!食パンをアレンジして食べる方もいらっしゃるので、是非お気に入りの食べ方を見つけてみてください❤️
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
K村夫婦でした💑⭐️