今回は、城崎温泉にある『つちや旅館』さんのご紹介。
つちや旅館さんは、本館、新館、さらにカフェも経営されており、とても情緒ある旅館でした✨
城崎温泉『つちや旅館』詳細情報

住所:兵庫県豊岡市城崎町湯573
つちや旅館さんは、本館、新館、さらに旅館前にあった旧消防署を再生し、現在はカフェ&ギャラリーになっています。
アートの中で素泊まりができ、カフェも楽しめる魅力的な、つちや旅館さんでした。
(私たちが泊まったのは、本館です。)
城崎温泉『つちや旅館』お部屋

ゆったりくつろげる和室。
とても情緒のある和風旅館でした。
昔ながらの旅館ですが、綺麗にされており居心地も良かったです。
城崎温泉『つちや旅館』お風呂(貸切風呂)


ご利用時間:7時〜23時
つちや旅館さんには、貸切風呂が二つあり、予約不要です。

入口に札があるのですが、入浴中となっていなければ、利用時間内であればいつでも入る事ができます。
入る時は、札を入浴中にし、中から鍵をかけて入るシステムでした。
大きな大浴場ではないものの、ゆったりのんびりとても気持ち良かったです😌
城崎温泉『つちや旅館』お料理(かにすきスタンダード)


かにすき大鍋
出汁が最高に美味しかったです☺️
量も多く、大満足です✨

旬のお刺身2種、カニみそ豆腐
甘エビが美味しかった☺️
カニみそ豆腐も濃厚で美味しかったです✨

焼きガニ
甘みがあり最高でした✨

茹でかに
カニ酢と一緒に🦀

雑炊
〆の雑炊。
旅館の方が作ってくださいました☺︎
かにすきの出汁でとても美味しかったです✨
デザートはみかんでした🍊
ひとり1.5杯分のカニ料理。
いろんなカニ料理が食べれて、とってもお腹いっぱい、大満足のカニ料理でした✨
お部屋食だったので、家族とワイワイ楽しく食べれるのも良かったです☺️
城崎温泉『つちや旅館』朝食(和食)

朝食も部屋食です。
ご飯がとても進む和食で、カニのお味噌汁もありました。
朝から美味しいお料理がいただけ、家ではいつも朝ごはんを食べない私たちも完食しました☺️
城崎温泉『つちや旅館』外湯巡り
つちや旅館さんは城崎温泉駅からは少し離れているものの、まんだら湯までは徒歩約1分、鴻の湯までは徒歩約3分と外湯巡りに関してはとても良い立地でした✨

そして、この券を持って行けば、無料で外湯巡りができます。(翌日15時まで利用可。)
浴衣に着替えて、情緒ある城崎温泉街を散策。
とても気もち良く、外湯巡りや食べ歩きができ楽しかったです☺︎
城崎温泉 つちや(じゃらん)
城崎温泉『つちや旅館』まとめ
城崎温泉になじむとても情緒のあるつちや旅館さん。
お料理も美味しく、ゆったりくつろげるあたたかみのある良い旅館でした。
城崎温泉『つちや旅館』の予約はこちらから!
城崎温泉 つちや(じゃらん)
そして、館内に飾られいる絵画は、つちや旅館さんご主人様の弟さん(日本画家)が書き下ろした但馬の風景だそうです。
とても迫力ある繊細な絵画で、こちらも必見です。
つちや旅館さん目の前のカフェにも行ったので、またご紹介したいと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] こちらの絵画も、つちや旅館さんで生まれ育った日本画家の山田毅さんが描かれたものだそうです。 […]