【実釣インプレ】ブルーブルー『ラザミン90』魚は居るけど、何を投げても食わない!そんな時におすすめです。

  • URLをコピーしました!

今回は、ブルーブルーから発売されている『ラザミン90』の実釣インプレです。

この記事はこんな人におすすめ!

・ラザミンがどんなルアーか知りたい
・ラザミンを買おうか迷っている

目次

ブルーブルー『ラザミン90』とは?

f:id:keeemura:20201112214150j:image

『ラザミン90』は、 BlueBlueから発売されている フローティングミノー。

使いどころや使い方に少しクセがあるように感じますが、youtubeで動画を見ると、プロスタッフの方が良型のシーバスを釣っているように、使い方を覚えていくとよく釣れるルアーです。

実際使用した『ラザミン90』の良い点

・「ホントに8g?飛びすぎでしょ!」
・「わずかに動いている微波動」
・「水平姿勢でI字系」

「ホントに8g?飛びすぎでしょ!」

シーバスルアーの中で8gというと少し軽めの部類に分類されると思いますが、ラザミン90の飛距離は、まるで小型バイブレーションと思うくらい飛びます。

飛距離が出るように設計されており、8gという軽さでも抜群の飛距離を生んでいます。

ルアーフィッシングにおいて飛距離は大きな武器になります。

「わずかに動いている微波動」

実際に水中で泳がせてみると、「全然動かない」という感想を持ちましたが、ラザミン90は、I字で水を切りながらわずかにロールして泳ぎます。

シーバスは活性が低い時や、捕食しているベイトがマイクロベイト(ゴカイ・極小魚など)であるときは、大きく動くルアーには反応せず、微波動でしか食わない時が多々あります。

シビアな状況でも、シーバスにルアーを食わせることができる貴重なルアーです。

「水平姿勢でI字系」

ラザミン90の水中姿勢は、とても綺麗な水平姿勢。

シーバスのベイトとなる小魚は基本水平で泳いでおり、ゴカイなども水面を水平に泳ぎ回っています。

このことから、水平を保って泳ぐことにより、シーバスからはルアーであると見切られにくく、ルアーを食べさせやすいです。

水面下10センチ以内を水平姿勢でスーッと泳ぐラザミンは、シーバスから見るとベイトと区別がつきにくいという点が良い点です。

実際使用した『ラザミン90』の悪い点

「魚を寄せるルアーではない」

「魚を寄せるルアーではない」

ラザミン90は、深場にいる魚を引っ張り出す力や遠くにいる魚を寄せるという力に関しては弱いです。

水面下を微波動で泳いでくるルアーなので、どちらかというと食い気があるけど、微波動にしか反応しないシーバスを食わせるルアーの為、使いどころと使い方を選ぶ必要があります。

>>BlueBlue「ラザミン90」をAmazonで見る

『ラザミン90』を実際に使った話

「これ何喰ってんの?」でシーバス連発

漁港にシーバス狙い行ったとき、水面で小さなベイトが群れていました。

f:id:keeemura:20201112214742p:image

ただ、ライトで照らしても、正体は全くわからない…。

その謎のベイトをシーバスが捕食している状況でした。

絶好のチャンスと思い、小型のミノーやシンペンを投げましたが反応なし…

友人と一緒に「これ何喰ってんの?」と悩みながら、「ラザミン90」を投げみと、さっきまでルアーにアタリが無かったのが嘘のようにバンバン食ってきました。

f:id:keeemura:20201112214716p:image

結局ベイトは、極小サイズで何かはわかりませんでしたが、 泳ぐ波動がラザミン90の微波動と合ってシーバスが違和感なく食ってきたと考えられます。

このような、マイクロベイトやバチ抜けなどのパターンには欠かせないルアーです。

>>BlueBlue「ラザミン90」をAmazonで見る

実際使用した『ラザミン90』インプレまとめ

f:id:keeemura:20201112214336j:image

1年半の間、ラザミン90をさまざまな場所で使いましたが、ラザミンを持っていたから釣れた状況が多くありました。

それはどんな状況か?

1.魚はいるのに、ルアーをルアーを食わない…
2.ボイルしているのに、ルアーには食ってこない

シーバスを狙っていると誰でも出会うこの状況を打開してくれるのは、BlueBlue|ラザミン90です。

ラザミン90を手に入れるなら!

>>BlueBlue『ラザミン90』を安く買う方法はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次