【フエダイの投げ釣り】堤防や磯からフエダイを釣る投げ釣りを徹底解説。

  • URLをコピーしました!

今回は、堤防や磯からフエダイを狙った投げ釣りを徹底解説します。

目次

【フエダイの投げ釣り】フエダイとは?

f:id:keeemura:20201014224208j:image
出典:ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑

フエダイは南日本を中心に生息するフエダイ科の魚。

体型は「鯛」のような形をしていますが、口が笛を吹くように尖がっているのでフエダイと呼ばれます。

暖かい海に生息しているため、鹿児島県などがメジャーフィールドですが、和歌山県や高知県など黒潮があたるエリアであれば釣果が望めます。

【フエダイの投げ釣り】シーズン

「夏前後がベストシーズン」

f:id:keeemura:20201014223435j:image

フエダイは初夏になると産卵のため、浅場へやってきます。

水中ダイバーなどの目撃談によると、その数は数百匹以上の群れで接岸するらしく、産卵が終わる秋まで浅場に留まっています。

なお、フエダイの投げ釣りは夜釣りで狙うのが一般的です。

【フエダイの投げ釣り】主なフィールド

「堤防」

f:id:keeemura:20201014223459j:image

堤防などの護岸された場所は足場が良いため、夜釣りでも安心して楽しめます。

フエダイは堤防の周りでも岩礁帯を好みますので、根の点在しているエリアがおすすめ。

それに加えて、水深が深ければ、なお良しです。

「磯」

f:id:keeemura:20201014223522j:image

磯は磯でも岩礁帯ばかりでなく、砂が混じったエリアのほうが期待が持てます。

それに加えて水深がある場所がおすすめ。

なお、磯場は足場が悪いので靴やライフジャケットなど、安全装備は必ず万全にして行く必要があります。 

【フエダイの投げ釣り】タックルと仕掛け

EPSON MFP image

「ロッド」

 フエダイの投げ釣りでは、3-5号までの遠投用の強めの磯竿を使います。

 オモリの負荷30から35号くらいをキャストできる竿であればOKです。

「リール」

リールは中型以上のスピニングリールを使います。

フエダイの引きは強烈なので、ドラグ力が強いリールを選ぶのがおすすめです。

「ライン」

ラインは遠投性を高めるため、PEがおすすめ。

5~6号くらいを使います。

なお、PEラインを使用する際は必ずリーダーを付けましょう。

【フエダイの投げ釣り】装備品

「ヘッドライト」

フエダイの投げ釣りは基本的に夜釣りです。

夜の堤防や磯は暗くて、仕掛けを触ったりエサを付けたりするのが非常に困難です。

手元を明るく照らすヘッドライトは必需品です。

「タモ網」

いざフエダイを釣って、取り込む際にタモ網は必需品。

釣ってから、タモ網を買っておけばよかった…では遅いです。

せっかく掛けたフエダイを確実にキャッチするため、買っておくのをおすすめします。

「竿たて三脚」

フエダイの投げ釣りでは、仕掛けを投げたあとは基本待ちの釣りです。

待っている間は、竿立て三脚などに立てかけてあたりを待つのがおすすめです。 

【フエダイの投げ釣り】エサ

「キビナゴ」

キビナゴなどの小魚が接岸していれば、冷凍キビナゴはかなり有効なエサ。

針が抜けないように、目の部分から針を通して描けるのが基本です。 

「魚の切り身」

サンマやサバ、アジ、イワシの切り身などがおすすめ。

幅2センチほどの短冊切りにして使います。

【フエダイの投げ釣り】狙うポイント

EPSON MFP image

フエダイの投げ釣りでは、潮通しの良いポイントを狙うのが基本。

また、根の周りやカケアガリなどの要素も絡ませていき、魚が寄ってきそうな場所を想像して仕掛けを打ち込みます。

水深が深い場所であれば、足元でも十分に期待できます。

【フエダイの投げ釣り】やり取りのポイント

「ゆっくり合わせて強引にやりとり」

f:id:keeemura:20201014224050j:image

フエダイからのアタリがあれば、すぐに合わせるのではなく、糸がしっかりと持っていかれてからアワせます。

アワせが決まり、針にかかればそのまま強引に寄せてきます。

この時、少しでも魚に主導権を握らせてしまうとフエダイの強烈な引きに負けてしまうことになります。

そのため、できるだけ強引にファイトしてフエダイに主導権を握らせないようにすることが重要です。

【フエダイの投げ釣り】ワンポイントアドバイス

「1匹釣れたら連発を狙う」

f:id:keeemura:20201014224110p:image

フエダイは群れで移動するため、一匹釣れたらその周りに群れでいる可能性が非常に高い魚。

まず1匹釣れたら取り込みなどをスムーズに終わらせ、すぐに仕掛けの投入ができれば連発のチャンスありです。 

【フエダイの投げ釣り】まとめ

f:id:keeemura:20201014224231j:image
出典:したらひ海鮮店

意外と身近な大型魚であるフエダイ。

その引きは強烈で釣り人を虜にしますが、釣り方はシンプルで、道具とポイントを押さえれば初心者でも十分に釣ることができます。

ぜひ、フエダイの投げ釣りに挑戦してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次