今回は、 身近な釣りで大活躍する「鱒レンジャー」のご紹介。
海や池、川などで大活躍の「鱒レンジャー」は1本持っておけば、釣りの幅が広がる事間違いありません。
そんな「鱒レンジャー」のおすすめポイントを3つにまとめたのでご覧ください。
「鱒レンジャー」とは?
鱒レンジャーとは、「TURINGMONKEY(ツリモン)」から発売されているトラウト用ロッドです。
種類はたくさん出ており、長さや色、スピニングモデルとベイトモデル、用途に合わせて選べるようになっています。
主に管理釣り場などでトラウトを釣るために作られたロッドですが、チョイ投げや穴釣り、ルアーを投げてチヌやシーバスなどの大物を釣り上げている人もいます。
「鱒レンジャー」をおすすめする3つの理由
【汎用性の高さ】
まず、鱒レンジャーをおすすめする1つ目の理由、それは【汎用性の高さ】です。
鱒レンジャーは、適度なロッドの長さや竿のしなり具合から、管理釣り場トラウトだけでなく、テトラでの穴釣りや、堤防からのチョイ投げ、堤防際でぶっこみ釣りなど、多くの釣りに使えます。
そして、小さなルアーやジグヘッドなどもストレス無くキャストできるので、「鱒レンジャー」1本あれば、さまざまな釣りをなんでも楽しめちゃいます。
鱒レンジャーでシイラ😳💪
— Noriai 船釣り情報ならノリアイ (@noriai_app) November 15, 2021
最高なファイトだったに違いない😆✨ pic.twitter.com/s9C4j4dM77
なんと、鱒レンジャーで大きなシイラを釣った釣果報告まであります…
凄すぎる!
【オシャレで可愛い】
カラーバリエーションが豊富でめちゃくちゃ可愛い!
実際、3本持っていますが、ピンクやブルーやグリーンなど蛍光カラーが主体でなんだか楽しい感じ!
特に女性や子供にはおすすめで、可愛いロッドで釣りをするのは本当に楽しいです。
【使っていて楽しすぎる】
鱒レンジャーは、小さな魚でも本当に良く曲がります。
竿が曲がるって楽しいですよね。
堤防からベラやカワハギ、小さな根魚でも竿の曲がりが良いので楽しさ倍増です!
私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、鱒レンジャーを使って色んな釣りに挑戦しています。
「鱒レンジャー」を使ったおすすめの釣り方
【穴釣り】
消波ブロックの隙間を狙っていく穴釣り。
初心者でも釣りやすく、時には大物も釣れる穴釣りですが、コンパクトな鱒レンジャーは穴釣りに最適です。
【ぶっこみ釣り】
壁きわに仕掛けを落としておくぶっこみ釣りは、鱒レンジャーの出番です。
コンパクトなため、壁際での取り回しもしやすく、竿先が柔らかいのでアタリも取りやすいです。
【ジグヘッドを使ったライトゲーム】
鱒レンジャーは、ジグヘッドを使ったライトゲームも楽しめます。
ジグヘッドにワームを付けるもよし、イソメやエビなどのエサを付けるもよし。
もちろん、小さなプラグなどを投げるのも良しです。
「鱒レンジャー」の弱点と思った2つの点
【重量のあるルアーや仕掛けは投げにくい】
鱒レンジャーは小型のプラグやスプーンなどを投げるトラウト用ロッドである為、重量のあるルアーや仕掛けを投げるのは困難です。
そもそも使い方は間違っていますが、重量のあるルアーや仕掛けは使わない方が無難です。
【感度は良くない】
鱒レンジャーは折れにくく曲がりやすいグラス素材を使用している為、感度は良くありません。
例えば、冬の小さなアタリを取るアジングなど、ロッドの感度を必要とする釣りには向いていません。
「鱒レンジャー」を買って楽しい釣りライフを!
鱒レンジャーはコンパクトで可愛く、価格も3000円ほどで汎用性も高く、かなり楽しいロッドです。
車に1本積んでおけば色んな釣りが楽しめる事間違いなし!
かなりおすすめです。