【メバリング】メバルが釣れない。そんな時に確認したい3つのコト

  • URLをコピーしました!

メバルをルアーで狙うメバリング。

身近な海で気軽に楽しめる事から、かなり人気の釣りですが、メバルをルアーで狙っても釣れない…
何てことはよくあると思います。

そこで今回は、メバルが釣れない時に確認したい3つのコトをご紹介します。

私もこの3つを確認するだけで、メバルに会える確率がグッとあがりました。
 

目次

メバルが釣れない時に確認したい3つのコト【潮の流れ】

f:id:keeemura:20210331162110j:image

まず、一つ目の確認したいコトは【潮の流れ】です。

色々な場所でメバリングをした経験上、メバルが釣れる場所は、潮の流れがしっかり効いているエリアです。

その為、海がどんよりとして流れていなさそうな場所より、潮が適度に流れている場所を選ぶのが鉄則。

潮の流れが無い場所にはメバルはいないか、居ても食い気が無い事がほとんどです。

釣り場に着いたらまずは、潮の流れを気にするようにしましょう。

メバルが釣れない時に確認したい3つのコト【メバルの着き場を気にする】

f:id:keeemura:20210331162049j:image

次に確認したいコトは、【メバルの着き場】です。

潮の流れが効いている場所は見つけたけど、釣れないという時は、メバルが着いている場所を狙えていないという事が考えられます。

「とりあえず前に投げておこう…」ではなく、例えば、「常夜灯の明暗の境目に着いているだろうから、重点的に狙おう…」というように、メバルの着き場を意識しながらルアーを投げるのが必要です。

メバルが着く主なポイント

・常夜灯付近
・シモリ
・テトラなどの障害物付近
・流れのよれ
etc

メバルが釣れない時に確認したい3つのコト【ルアーやワームの色】

f:id:keeemura:20210331162142j:image

最後に気にしたいコトは、【ルアーやワームの色】です。

流れがある場所で、メバルの着き場を意識しながら釣りをしているのに釣れない…という時は、使っている【ルアーやワームの色】が合っていない事が考えられます。

実際に、はっきりとした色(例えば白とか黒とか)では全くアタリが無かったのに、クリア系のカラーにしたら急にアタるようになったこともありますし、逆もあります。

ルアーやワームの色は、その日の水の濁り具合や捕食しているベイトによっても変わりますが、カラーをガラリと変えるだけでアタリの差がでるので、その日のヒットカラーを見つけるのも重要です。

【メバリング】メバルが釣れない。そんな時に確認したい3つのコト【まとめ】

f:id:keeemura:20210331162156j:image

今回は、メバルが釣れない時に確認したい3つのコトをご紹介しました。

どれも基本的な事なので、メバリングをしながらしっかりと考えながらするのが重要です。

もし、1匹釣れたらその条件を覚えておいて、次につなげることが出来ればメバルの連発も十分可能です。

【メバリング実績ルアー&ワーム紹介】

『エコギア 活メバル』

私の間ではメバリングの際には外せないワーム。
どのワームでもアタリはなかったのに、このワームだけアタリが連発!
何てこともよくありました。
独自のエキスで魚にしっかりと食わせます。

『エコギア アジマスト』

もともとはアジング用のワームですが、様々なカラーの種類があり、安く手に入るので重宝します。
特にサイズがそこまで大きくないメバルに対してよい仕事をしてくれています。
アジングにもメバリングにも使える万能ワームなので持っていて損はしません。

『アピア パンチライン45』

メバルのプラッキングではかなり釣らせてもらったルアーです。
おすすめのカラーはクリア。
小さなシンペンなので、水面直下をフラフラと泳がせると下からメバルがくらいついてきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次