釣行レポートvol.20【明石周辺でメバル連発!】春を感じるランガンメバリング

  • URLをコピーしました!

今回は、3月のメバリング釣行のレポートです。

釣行日は3月の中旬。

冬の厳しい寒さも少し和らいで、釣りがしやすい季節になってきました。

そんな春の訪れを感じさせてくれる魚がメバル。

釣って楽しい、食べて美味しいメバルを兵庫県明石周辺で狙ってきました。

それでは、釣行レポートをご覧ください。

目次

今回のフィールド【兵庫県明石市周辺の漁港】

f:id:keeemura:20210331161457j:image

今回は兵庫県明石市周辺の漁港をいくつかランガン!

基本的には、常夜灯がついている漁港や堤防を中心に回りました。
 

今回のコンセプト【メバルを10匹釣る!】

f:id:keeemura:20210331161439j:image

今回のコンセプトは、とにかくメバルを10匹釣るんだ、という事で釣行しました。

本格的にメバルを狙ったのは1年前の春。

1年ぶりにメバルの顔が見たい!
 

『夜8時頃釣り開始』

f:id:keeemura:20210331161815j:image

釣り場に着いたのは夜8時頃。

潮周りは中潮で、潮はまあまあ動いている感じ。

なかなか釣れそうです。

『まずは1gのジグ単で中層から探る』

まずは中層から探ります。

メバルも狙うタナが大事になってきますが、その日はどのタナにいるのかを探る必要があります。

『反応がないので1.5gのジグヘッドへチェンジ』

中層を丹念に探りましたが、反応が無かったので、少し重めの1.5gのワームへチェンジし、深場を狙います。

釣り場に着いて、パッと見た感じ、何となく魚は浮いている感じは無かったので、中層の次は深場を狙ってみました。

『次は、表層を0.8gのジグヘッドで探る』

深場を狙っても、全く反応は無し。

魚が表層付近に浮いている感じはありませんでしたが、軽めのジグヘッドで表層を探ることに。

『表層の早巻きでヒット!』

f:id:keeemura:20210331161649j:image

軽めのジグヘッドで表層を探っていると、いきなりメバルがヒット!

水面を見る限りでは浮いている感じはないのに表層で?

続けて投げても連続でヒット!

今日は表層か?

『今日のヒットパターンはこれだ!』

f:id:keeemura:20210331161640j:image

なんと、この日は表層の早巻きがヒットパターンである事がわかりました。

水面に魚が浮いている感じは無いけど、常夜灯のしたから、暗い部分に出来るだけ遠投し、表層を巻いてくると、明暗の境目でヒットする。

このパターンでメバルが連発しました。

『最終的に2人で20匹以上の釣果』

f:id:keeemura:20210331161439j:image
※写真はお持ち帰りした分です。

最終的に、2人で20匹以上の釣果がありました。

その日のパターンを見つけると比較的簡単に釣れるのがメバル。

非常に楽しい釣行となりました。

【今回の釣行レポート】

『水面の観察が重要だと感じた釣行』

f:id:keeemura:20210331161833j:image

実は、表層早巻きパターンを見つけた時、何故水面から魚は見えないのに表層の早巻きで食ってくるのかを確認するため、水面にライトを照らして確認してみました。

すると、水面にめちゃくちゃ小さなアミエビの様な生物が溜まっていました。

恐らく、メバルはこの極小のアミエビを捕食するため、水面より少し下でスタンバイしていたのでしょう。

もっと早くこのアミエビに気づけていれば、もっと釣果を伸ばせたかもしれません。

水面の観察は重要ですね。

今回使用したおすすめアイテム

「活アジ」

アジングでも大活躍の活アジですが、メバリングでも効果抜群。

今回の釣行では一番釣れたワームです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次