四万十川は、釣り初心者からベテランまで、清流と共に魚と遊べる素晴らしい釣り場です。
目次
釣り場としての【四万十川】
四万十川は、上流域から河口まで大自然が残り、「日本最後の清流」と呼ばれています。
釣り場としては、美しいアユが有名であり、上流部分ではアマゴが狙えます。
また、四万十川の黄金ウナギとして知られているウナギやテナガエビ、その他にもカワムツやマブナ、オイカワなど多彩な淡水魚に出会う事が出来ます。
河口域では、大型のシーバスや日本三大怪魚のアカメも狙う事が出来る釣り場です。
【四万十川】で狙える主な魚
【アユ】
四万十川のアユ釣りは、流程が長く、友釣りに適したポイントも豊富なため、思う存分楽しめます。
荒瀬からチャラ瀬・トロ場などバリエーションが多いので状況や好みに合わせてポイントを選択するのがおすすめ。
【アマゴ】
四万十川はアマゴの放流も行われているので釣果が期待できます。
なお、四万十川でアマゴを狙う場合、檮原川などの支流が良い釣り場がおすすめ。
【テナガエビ】
四万十川は、テナガエビが名物。
流れの緩やかな中流域が狙い目であり、腕を含めて15cmほどの大物も潜んでいます。
【四万十川】で釣りをする際の注意点
【釣り場によって管理する漁協が異なる】
四万十川でアユ釣りや渓流魚釣り・テナガエビ獲り等を楽しむ際は、必ず遊漁券が必要です。
その遊漁券を発行している漁協は、支流や場所によって異なる為、釣行を予定している人は、かならず事前に漁協のホームページなどで確認するようにしましょう。
【四万十川の釣り】おすすめの記事はこちら
️