【マダイをルアーで釣る】ショアからマダイを釣る釣り方とタックルなどを詳しくご紹介。

  • URLをコピーしました!

近年はタックルやルアーの進化によりショア(陸)からもマダイが釣れるようになりました。

そこで今回はショア(陸)からマダイを釣るタックル・ルアー・釣り方を詳しくご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!

・マダイを陸からルアーで釣りたい
・マダイをルアーで釣る方法を知りたい

目次

ショアからルアーでマダイを釣る【魅力】

f:id:keeemura:20200415131156p:image

マダイは船で沖へ出て釣るのが一般的ですが、ショア(陸)からでも水深が深い堤防・磯で狙うことができます。

シンプルなルアータックルで身近なショアからマダイが釣れる!

これが【ショアからルアーでマダイを釣る】最大の魅力です。

ショアからルアーでマダイを釣る【シーズン】

f:id:keeemura:20200415131352p:image

春か秋がベストシーズン

マダイは釣り方を問わなければ1年中狙える魚ですが、普段は沖の深場に生息しているためショア(陸)から狙うのは少し難しいです。

しかし、マダイもショアに近づいてくるタイミングがあります。

それが春と秋です。

春→産卵前に浅場に来てエサを荒食い
秋→活発に小魚系のエサを追って浅場へ来る

このことから、ショアからルアーでマダイを釣るベストシーズンは春と秋と言えます。

ショアからルアーでマダイを釣る【ポイント】

『水深のある漁港』

f:id:keeemura:20200415131606p:image

水深のある漁港の先端は、マダイを釣る一番のポイントです。

水深があればマダイもエサを追って接岸しますし、普段の回遊ルートにもなります。

そのため、身近な漁港でも水深があれば意外とマダイが釣れるポイントになります。

『磯』

f:id:keeemura:20200415132056j:image

磯は地形の変化が激しく、マダイはその周りを回遊しています。

また、磯の近辺にマダイのエサとなる小魚などが接岸していれば、さらに最高のポイントになります。

なお、磯場は足元が危険なので、安全に十分気を付けて狙ってください。

『水深が深い砂浜』

f:id:keeemura:20200415132255p:image

水深が深い砂浜もマダイの回遊があるポイントです。

なお、砂浜は基本的に規模が大きいため、身近に深い砂浜があれば、人が多い土日でも快適に釣りをすることができます。

ショアからルアーでマダイを釣る【ルアーのアクション】

タップして拡大可能

マダイをルアーで狙うとき、ルアーをキャストした後は底まで着底させるのが基本です。

ルアーが着底すれば、ルアーを上げ下げする「リフト&フォール」や、ただ巻くだけの「ただ巻き」など、ルアーにアクションを加えてマダイにアピールすることで、ルアーを食わせることができます。

なお、マダイを狙うときは基本的に底付近でルアーを動かすのが重要です。

ショアからルアーでマダイを釣る【ワンポイントアドバイス】

『ルアーを遠くへ飛ばそう!』

f:id:keeemura:20200415132419j:image

 ショア(陸)からルアーでマダイを釣るとき、何よりも最強の武器になるのが「ルアーの飛距離」です。

ルアーを遠くに飛ばして広範囲を探ることができれば、マダイにルアーを見てもらう確率もあがり、結果的にマダイが釣れる確率もグッとあがります。

そのため、風向きなども考えて、できるだけ遠くへルアーを飛ばせるようにしましょう。

実際にショアからルアーを使ってマダイを釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、実際に堤防からルアーでマダイを釣った動画をアップしています。

「リフト&フォール」や「ただ巻き」などの釣り方も実践しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ショアからルアーでマダイを釣る【タックル】

EPSON MFP image

マダイをショアから狙う場合、強めのシーバスタックルやショアジギングタックルがおすすめ。

今回は、ショアからルアーでマダイを狙うときにおすすめのタックルをご紹介します。

どんなタックルを揃えれば良いか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

【ロッド】シマノ|19 ソルティーアドバンス ショアジギングS96MH

マダイをルアーで狙う場合、マダイの引きに負けないパワーとルアーを遠くに飛ばせる遠投性のが必要です。

このシマノ|19 ソルティーアドバンス ショアジギングS96MHは、1万円前後と手が届きやすい価格ながらも、マダイとやり取りできるパワーとルアーを飛ばす遠投性が十分に備わっているため、安心して使うことができます。

また、マダイ狙い以外に青物狙いのショアジギングにも使えるので、これからロッドを買おうと考えている方にはおすすめです。

なお、↓こちらの記事では竿を安く買う方法を紹介しているので、新しい竿を買おうと考えている方は、ぜひご覧ください。

>>知らないと損!【新しいロッドを安く買う方法】

【リール】シマノ|21 ナスキー C5000XG

マダイをルアーで狙うとき、リールにはマダイの引きに負けない剛性・マダイの引きを受け流すドラグ性能・ルアーを遠くに飛ばす遠投性能が必要になります。

シマノ|21 ナスキー C5000XGは、約1万円と買いやすい価格ながらも、その3つの必要な性能を十分に備えているため、マダイ狙いに安心して使うことができます。

また、先ほど紹介したロッド「シマノ|19 ソルティーアドバンス ショアジギングS96MH」と組み合わせることにより、マダイ狙いだけでなく青物狙いのショアジギングタックルにもなるので、おすすめのリールです。

【ライン】

メインラインはPEの1.2号~1.5号くらいがおすすめです。

なお、マダイの突っ込みで根や障害物にすられても大丈夫なよう、リーダーは16lb以上を必ずつけましょう。

【ランディングネット】

マダイが釣れて岸まで寄せたときに必要なのがランディングネットです。

せっかく釣れたマダイを目の前で逃がさないように、ランディングネットは必需品。

もし持ってない方は、この3点セットを買えば必要なものはすべて揃い、あらゆる釣りに使えるので用意するのがおすすめです。

ショアからルアーでマダイを釣る【ルアー】

f:id:keeemura:20200415131457p:image

『メタルジグ』

メタルジグは金属素材でシルエットが小さいので飛距離が出るルアーです。

フォール中はひらひらとマダイにアピールしながら動いて、ただ巻やしゃくりでもフラッシング効果でマダイにアピールします。

マダイをショアから狙うのであれば必須のルアーです。

『メタルバイブレーション』

ヒラメやシーバス用に発売されているメタルバイブレーションもマダイ狙いに効果的。

メタル素材のため飛距離が出て、ただ巻きだけでブルブルと泳ぎながらアピールもします。

秋の小魚を追っているマダイ狙いに必需品です。

『ミノー』

『メタルジグ』や『メタルバイブレーション』に比べて、飛距離がでませんが、近距離でベイトが追われていればミノーが効果的です。

シルエット・アクションは逃げ惑う小魚です。

『オモック』

オモックとは、オモリ+フックで作ったルアーの名称。

オモックを自作して、フックをカスタムした『オモックタイラババージョン』がかなりおすすめ。

なお、オモックを自作する方法は↓こちらの記事でご紹介しています。

>>5分で作れる『オモック』の作り方とカスタム方法をご紹介

ショアからルアーで【マダイ】を釣ろう!

f:id:keeemura:20200415131212p:image

実際にマダイを岸から釣るのは簡単ではありません。

しかし、シーズンやポイント・ルアーを合わせていけば釣れない魚ではありません。

ショアからルアーで高級魚【マダイ】を狙ってみましょう。

マダイを釣る|オススメルアー|一覧

>>5分で作れる『オモック』の作り方とカスタム方法をご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

目次