【和歌山】枯木灘の釣り場情報|釣れる魚やポイントをご紹介

  • URLをコピーしました!

今回は枯木灘の釣り場情報と釣れる魚やポイントをご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!

・枯木灘で釣れる魚が知りたい
・枯木灘のポイント探しについて知りたい

目次

釣り場としての【枯木灘】

f:id:keeemura:20200826225658j:image

枯木灘は大小さまざまな磯が点在し、実績の高い釣り場が数多く存在します。

そのなかでも「江須崎」「見老津」「すさみ」「口和深」の4つのエリアは黒潮の恵みを受けて魚種が多く、魚影も濃いエリア。

グレ・ヒラスズキ・大型青物まで超人気ターゲットたちが狙える最高のフィールドです。

【枯木灘】で狙える主な魚

【グレ】

f:id:keeemura:20200826230058j:image
出典:ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑

枯木灘の磯はグレ釣りが大人気。

一般的に、夏は数釣りが出来て冬は一発大型狙いというイメージですが、近年では海水温の上昇からか冬場でも数が狙えるようになっています。

【青物】

f:id:keeemura:20200826225306j:image

枯木灘では、主にブリ・稀にヒラマサが釣れます。

青物の引き味は強烈で、多くの釣り人が魅了されています。

なお、釣り方はカゴ釣り・ショアジギングで狙うのが人気。

ショアジギングのおすすめルアーは、こちらの記事「ただ巻くだけ|青物が釣れるルアー7選』でご紹介しています。

【クエ】

f:id:keeemura:20200826230107j:image
出典:ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑

クエは高級魚として有名で、滅多に釣れないターゲットなだけにクエを狙っている釣り人は、他の釣りに比べると少ないです。

しかし、枯木灘はクエが狙えるフィールドであり、地域の名物にもなっています

釣れるシーズンは夏から秋で、大きい物ではメーターを超える大物も狙えます。

【イシダイ】

f:id:keeemura:20200826230217j:image
出典:ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑

枯木灘のグレに次ぐ人気ターゲットがイシダイです。

春と秋がメインシーズンで、時期になると磯に多くの底物師が竿を並べます。

置き竿スタイルで一発大物を狙う事も可能であり、エサは主にウニ・サザエ・アカガイが使用されています。

【ヒラスズキ】

f:id:keeemura:20200826225354j:image

枯木灘沿いの磯場が少し荒れて、磯周りにサラシができればヒラスズキのチャンスです。

地磯をランガンし、サラシを撃っていくとヒラスズキに出会えます。

釣り方や装備品に注意が必要なので、詳しくはこちらの記事『 釣り人憧れの魚ヒラスズキ|釣り方・タックルをご紹介 』をご覧ください。

「ブダイ」

f:id:keeemura:20200826230117j:image
出典:ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑

和歌山県で「イガミ」とも呼ばれるブダイは高級魚として扱われています。

地磯からでも狙える魚であり、引き味もトルクフルで釣り人を楽しませてくれます。

枯木灘の磯で釣りをしていると大型のブダイを見かけることがよくあります。

「イサキ」

f:id:keeemura:20200826230122j:image
出典:ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑

イサキはグレと同じく浮きフカセ釣りで狙う事ができます。

初夏が旬の魚であり、食味が抜群。

群れに当たれば良型の連発も期待できます。

【枯木灘】渡船を使って良い磯を探す

f:id:keeemura:20200826225738j:image

枯木灘の各釣り場にはいくつもの渡船屋があり、日替わりで磯割りを決めて営業しています。

渡船屋は枯木灘沿いを走る国道42号線に大きな看板を出していたり、近くの釣具店にチラシが置いてあったりするので、それを見て問い合わせてみるのも一つの手です。

また、ネットでも『渡船店の磯割り表などが掲載されているサイト』もあるので確認可能です。

【和歌山】枯木灘の釣り場情報|関連記事まとめ


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次