【福井の釣り場】小浜新港の釣り場情報 釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介
- 2020.09.29
- 全国釣りポイント紹介 福井県

足場が良く、駐車スペースやトイレにも困らない小浜新港は、高速道路のインターからも近くてかなり便利。
今回は、そんな福井県の小浜新港の釣り場情報と釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介します。
釣り場としての【小浜新港】

小浜湾に注ぐ北川・南川の河口すぐ横に埋立護岸が小浜新港です。
釣り場の足場は非常によく、車の横づけも出来ます。
水深もあるので様々な魚が狙え、近くにはトイレだけでなく、日帰り温泉や食事処もあるので非常に便利な釣り場です。
なお、トイレ横の南側護岸は釣り禁止となっているので注意が必要です。
【小浜新港】の主なポイント
「南側護岸」
西側の護岸には漁港もあり、その漁港内ではアジやカマス・コウイカなどが狙えます。
足場が良いので、こちらもファミリーフィッシングではもってこいのポイントです。
「北側護岸」
車の横づけが可能な北側護岸は、ファミリーフィッシングにおすすめ。
足場も良く、川の河口にもあたる為、チヌやシーバスはもちろん、アジの泳がせ釣り等ではヒラメも狙えます。
【小浜新港】で狙える主な魚
【ヒラメ】
ルアーで狙うのは非常に厳しいですが、アジの泳がせ釣りでは期待できるターゲット。
サビキで活きの良いアジが釣れればそれをエサに狙ってみるのも面白いです。
【ヒラメを釣る】初心者でも釣れる!ライトタックルで気軽に狙う漁港内のヒラメ釣り
【アジ・イワシ】
漁港全体でアジが狙えます。
サビキ釣りで狙うのが基本。
大きな群れが居れば大漁も期待できます。
【釣れる確率100%?】カゴ釣りでアジを狙う 釣り方やタックルなどをご紹介
【サヨリ】

風が無い日にはサヨリ釣りが面白いです。
秋になればサヨリを狙うベテランアングラーも多く訪れます。
【チヌ】
護岸全体でチヌが狙えます。
水深があるので落とし込みでも狙えますが一般的な釣り方はフカセ釣りが人気。
【チヌが簡単に釣れる】パワークラブの落とし込み釣りを徹底解説。
【シーバス】
河口周辺や堤防端の潮通しの良い場所ではシーバスが狙えます。
ルアーで狙う場合は潮通しの良さが絶対ですが、エビ撒き釣りで狙う場合は、護岸沿いでもOKです。
シーバスを釣る『港湾エリア完全攻略編』釣り方・タックル・おすすめルアーをご紹介!
【コウイカ】

小浜新港はコウイカの釣果も期待できます。
コウイカは基本的に底べたべたに潜む魚なので、エギを底まで沈めたらあまり跳ね上げすぎず、底付近でエギを動かすのがコツです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
コメントを書く