神戸・大阪からのアクセスも良い南芦屋浜は、足場も良く休日には多くの釣り人で賑わいます。
今回は、そんな人気の釣り場である南芦屋浜の釣り場情報と釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ!
・南芦屋浜での釣りポイントを知りたい
・南芦屋浜で釣れる魚が知りたい
釣り場としての【南芦屋浜】
南芦屋浜は釣れる魚の種類も豊富で、チヌ・シーバス・ハマチ・サゴシ・タチウオ・サヨリ・根魚・アジ・イワシなど多くの魚種が狙えます。
周辺には駐車場も多く、トイレもあるのでファミリーフィッシングにもおすすめのポイントです。
【南芦屋浜】の主なポイント
「南芦屋浜ベランダ」
南芦屋浜ベランダは、外洋に面していることもあり、潮通しがよく、アジやイワシなどが良く釣れます。
また、ハマチなどの回遊魚も狙えるほか、足元を探れば根魚なども釣れる楽しいポイント。
足場も良くて手すりも付いているので、子供を連れたファミリーフィッシングでも安心のポイントです。
「北側水道」
南芦屋浜の北側には水道があります。
水深は深くありませんが、石畳が続いており、チヌ・根魚・シーバスが狙えます。
また、潮風大橋と浜風大橋があり、その橋の橋脚周りや夜であれば明暗を狙うとシーバスやチヌが釣れます。
「西側石畳エリア」
西側の水道には石畳が広がるエリアがあります。
北側の水道と同様にシーバスやチヌ・根魚などが狙えるポイントです。
「東側護岸」
高速のハーバー出口付近は垂直護岸、阪神高速側は石畳になっています。
ウキ釣りや探り釣り、ルアーでチヌやシーバス、根魚が釣れるポイントです。
【南芦屋浜】で狙える主な魚
【チヌ】
南芦屋浜はチヌの魚影が濃いため、一年中狙えます。
特に北側の水道では、ワームを使ったチニングがおすすめ。
なお、こちら↓の記事では、チニングでよく釣れるワームを7つ紹介しているので、南芦屋浜でチヌを釣りたい方はご覧ください。
【シーバス】
南芦屋浜でシーバスを狙うのであれば、北側の水道が一級のポイント。
潮風大橋や浜風大橋などの明暗や橋脚周りをルアーで狙っていくのがおすすめです。
なお、こちら↓の記事では、シーバスを狙うおすすめルアーを15個紹介しています。
シーバスを釣りたいけど、どんなルアーを使えば良いかわからない方はご覧ください。
【アジ】
アジは南側のベランダで狙えます。
釣り方は、サビキ釣りがおすすすめ。
なお、サビキ釣りについては、↓こちらの記事で詳しく解説しているので、南芦屋浜でアジを釣りたい方はご覧ください。
【メバル】
メバルは東側の護岸、または南側のベランダで釣れます。
ただ、日中は障害物の影に隠れているため、狙って釣るのは少し難しいです。
そのため、メバルを狙うなら夜のメバリングがおすすめ。
なお、メバリングについては↓こちらの記事で詳しく解説しているので、南芦屋浜でメバルを釣りたい方はご覧ください。
【根魚】
カサゴ・ソイ・アイナメなどの根魚は、南芦屋浜の全方位で狙うことができます。
釣り方は、探り釣り・ぶっこみ釣り・ワームを使ったロックフィッシュゲームがおすすめ。
なお、ワームを使った根魚を釣りたい方は、こちらの記事で「釣り方」「おすすめワーム」を詳しく解説しているのでご覧ください。
【ハマチ】
アジやイワシなどの小魚がいれば、ハマチなどの大型回遊魚の釣果も期待できます。
南芦屋浜で青物を狙うときに、特におすすめのポイントが南側のベランダ。
釣り方はルアーで狙うショアジギングがおすすめです。
なお、青物を狙うおすすめルアーを知りたい方は、↓こちらの記事で「ただ巻くだけで釣れるルアー」を7つ紹介しているのでご覧ください。
【タチウオ】
秋(9月~11月)になると南側のベランダからタチウオが釣れます。
夕方17時前後から釣れ始め、一晩中狙うことが可能。
釣り方は、『タチウオのウキ釣り』が人気です。
なお、タチウオの釣り方は、こちら↓の記事で詳しく解説しているので、南芦屋浜でタチウオを釣りたい方はご覧ください。
【南芦屋浜の釣り】おすすめの関連記事まとめ
>>南芦屋浜|超おすすめチニングワーム7選
>>南芦屋浜|シーバス狙いのおすすめルアー15選
>>【釣れる確率100%?】カゴ釣りでアジを狙う 釣り方やタックルなどをご紹介
>>【メバリング】漁港・堤防で手軽にメバルを釣る方法とタックルをご紹介
>>ロックフィッシュ|釣り方・おすすめワームご紹介
>>ただ巻くだけでハマチが釣れるルアー7選
>>【タチウオのウキ釣り】一晩中釣果が期待できる電気ウキでのタチウオ釣りをご紹介