福井県高浜市の音海エリアの釣り場情報と釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介します。
釣り場としての【若狭高浜】
出典:若狭高浜観光協会公式ホームページ
主に海水浴場が連なる若狭高浜の海岸線には、漁港やサーフ・海釣り公園に磯などバリエーション豊かな釣り場が広がっています。
特に若狭高浜駅から徒歩でもアクセス可能な高浜漁港と若狭高浜海釣り公園は人気であり、休日は多くの釣り人が訪れます。
釣り場のバリエーションが豊かな若狭高浜の海岸線はファミリーからベテランまで楽しめる釣り場となっています。
【若狭高浜】の主なポイント
「若狭高浜海釣り公園」
若狭高浜海釣り公園は、高浜漁港の目の前にある島々を堤防と橋で連結させて、その最奥部に釣り台が作られています。
水深は非常に浅いフィールドですが、周囲は岩礁帯となっている為、キジハタやカサゴなどの根魚が豊富な釣り場です。
「若宮海水浴場」
高浜漁港の西側に位置する若宮海水浴場からは投げ釣りでキスが狙えます。
「高浜漁港」
高浜漁港ではサビキでアジやウキ釣りでサヨリが狙えます。
また、アオリイカをエギングで狙う人も多く、足場が良いので人気の釣り場となっています。
「濱見神社周辺の磯」
高浜漁港の北東に位置する濱見神社周辺の磯では、チヌやグレが狙えます。
また、アオリイカをエギングやヤエンでも狙えますので、ベテラン向きの釣り場となっています。
【若狭高浜】で狙える主な魚
【チヌ】
高浜漁港や濱見神社周辺の磯で狙えます。
釣り方はフカセ釣りが一般的。
【アオリイカ】
高浜漁港や濱見神社周辺ではアオリイカが狙えます。
狙い方はエギングが人気ですが、エギングが難しいと感じる人はアジをエサにした泳がせ釣りがおすすめです。
【アオリイカを釣る】堤防や磯から狙う泳がせ釣りを解説します。
【キジハタ(アコウ)】
主に若狭高浜海釣り公園で狙う事が出来ます。
ルアーやワームを用いたロックフィッシュゲームが面白いです。
【狙え巨大ロックフィッシュ!】堤防からロックフィッシュを釣る方法・タックルなどをご紹介
【根魚】
キジハタと同様に、若狭高浜海釣り公園ではカサゴやソイなどの根魚が狙えます。
その他、高浜漁港の護岸沿いでも狙う事が出来ます。
【ブラクリ釣り】確実に根魚が釣れるブラクリ釣りをご紹介。ビギナーにもおすすめです。
【キス】
若宮海水浴場では投げ釣りでキスが狙えます。
ただ、キスが接岸してくる夏前後であれば仕掛けを軽く投げて釣るチョイ投げ釣りでも釣果が期待できます。
【初心者でも簡単!】チョイ投げでのキスの釣り方とタックルなどご紹介。
【アジ】
高浜漁港内ではサビキ釣りなどでアジが狙えます。
群れでいると入れ食いも可能なので、ファミリーフィッシングに最適なターゲットです。
【釣れる確率100%?】カゴ釣りでアジを狙う 釣り方やタックルなどをご紹介
【サヨリ】

出典:ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑
高浜漁港内ではサヨリが狙えます。
アミエビをコマセで撒くカゴ釣りが一般的。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊