兵庫県淡路島の南あわじ市にある好釣り場、土生港の釣り場情報と釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ!
・土生港の釣りポイントを知りたい
・土生港で釣れる魚が知りたい
釣り場としての【淡路島|土生港】
出典:Googleマップ
兵庫県の淡路島の南海岸にある土生港は、魚影・魚種ともに濃く、太平洋を回遊する回遊魚も狙えます。
また、近くにトイレ・駐車場もあるので、ファミリーフィッシングにおすすめです。
【淡路島|土生港】の主なポイント
「土生港|港内」
土生港の港内では、足場が良いのでサビキ釣りなどのファミリーフィッシングが最適。
漁港の壁沿いでは、根魚を釣るのも面白いです。
また、夜には明かりがつきますので、アジング・メバリングを楽しめるほか、港内の藻場を探るとアオリイカを狙う事も出来ます。
「西側防波堤」
土生港で最も釣果が期待できるポイントです。
なお、堤防の先端から、堤防の手前の曲がり角までは大きな消波ブロックが入っているので危険。
手前の堤防外側では、青物などの回遊魚から、アオリイカ・タチウオが狙え、内向きではメバルやチヌ、エギングでアオリイカが狙えます。
【淡路島|土生港】で狙える主な魚
【チヌ】
土生港の港内では、チヌの姿を多くみることができます。
フカセ釣りで狙うのが人気ですが、気軽にチヌが狙える「パワークラブの落とし込み釣り」もおすすめです。
【アオリイカ】
漁港周辺では、アオリイカを狙うのが人気です。
漁港周りの敷石や消波ブロック周辺・藻場にアオリイカがついています。
なお、アオリイカの釣り方は、↓こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
【タチウオ】
秋から初冬にかけてはタチウオが狙えます。
主なポイントは堤防の外向き。
なお、釣り方は↓こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
【キス】
港内は砂地のエリアもあるので、夏前後はキスをチョイ投げで狙う事ができます。
ちなみに、防波堤外向きでも狙えますが、消波ブロックには気を付けてください。
なお、釣り方は↓こちらで詳しく解説しているのでご覧ください。
【シーバス】
防波堤外側の潮通しが良いエリアでは、シーバスが狙えます。
沖の潮目を狙うなど少し高度な釣りにはなりますが、日中でもシーバスをルアーで狙えるのでやってみる価値ありです。
ちなみに、シーバスを狙うおすすめルアーは、↓こちらで紹介しているのでご覧ください。
【回遊魚】
防波堤外側では、ハマチなどの回遊魚が狙えます。
特に夏から冬にかけてが狙い目で、メタルジグやルアーで狙うショアジギングが大人気。
なお、青物狙いにおすすめルアーは、↓こちらで紹介しているのでご覧ください。
【アジ】
港内では、アジが狙えます。
日中はサビキ釣り、夜はワームを使ったアジングがおすすめ。
なお、アジングにおすすめのワームは↓こちらで紹介しているのでご覧ください。
【メバル】
港内の常夜灯周りや消波ブロック周辺では、メバリングでメバルが狙えます。
時期は、特に5月前後が最盛期。
なお、ワームでメバルを狙うメバリングについては、↓こちらで詳しく紹介しているのでご覧ください。
【土生港の釣り】おすすめ記事はこちら
>>【チヌが簡単に釣れる】パワークラブの落とし込み釣りを徹底解説
>>【アオリイカを釣る】堤防や磯から狙う泳がせ釣りを解説します
>>【タチウオのウキ釣り】一晩中釣果が期待できる電気ウキでのタチウオ釣りをご紹介
>>【初心者でも簡単!】チョイ投げでのキスの釣り方とタックルなどご紹介
>>漁港でシーバスを狙うおすすめルアー15選
>>ただ巻くだけで青物が釣れるルアーを7つご紹介
>>土生港のアジングにおすすめなワームを3つご紹介
>>【メバリング】漁港・堤防で手軽にメバルを釣る方法とタックルをご紹介