大阪北港中央突堤は、駐車スペースやトイレがあり、海遊館にも近いポイントなのでファミリーやカップルで釣りを楽しむにはぴったりの場所です。
その上、シーバスやチヌ・アジなど様々な魚が狙える良いフィールド。
今回はそんな「大阪北港中央突堤」の釣り場情報 釣れる魚や釣り方・ポイントをご紹介します。
釣り場としての【大阪北港中央突堤】
出典:Googleマップ
大阪北港中央突堤は、安治川の河口に位置し、チヌやシーバス・アジはもちろんの事、季節によってはタチウオやなども狙える場所です。
そして、近くには海遊館や店舗が多く入っている天保山マーケットプレイスなどがあり、釣りに加えてその他の観光にも事欠きません。
【大阪北港中央突堤】で狙える主な魚と釣り方
「チヌ」
チヌは護岸際に落とし込みをしていくか、フカセ釣りが一般的。
春の乗っ込みシーズンでは年無しに迫る大型も釣れることがあります。
【チヌが簡単に釣れる】パワークラブの落とし込み釣りを徹底解説。
「シーバス」
シーバスは、シラサエビを使ったエビ撒き釣りか、アオイソメを使ったウキ釣りが一般的。
イワシ等の小魚が回ってきていればルアーでの釣果も期待できます。
【堤防でシーバス・チヌを釣る】エビ撒き釣り入門。釣り方やタックルなどご紹介。
「タチウオ」
秋のタチウオシーズンには、北側の護岸からタチウオが狙えます。
基本的にはエサにキビナゴなどを使ったウキ釣りが人気ですが、ルアーを使った釣りでも釣果が期待できます。
【タチウオのウキ釣り】一晩中釣果が期待できる電気ウキでのタチウオ釣りをご紹介。
「根魚」
北側の護岸沿いではカサゴやキジハタなどの根魚が釣れます。
壁きわを丁寧に探るのがキモです。
【ブラクリ釣り】確実に根魚が釣れるブラクリ釣りをご紹介。ビギナーにもおすすめです。
「アジ」
アジの回遊があればサビキ釣りで大漁が望めます。
5分でわかる『サビキ釣り』釣り方からおすすめタックルをご紹介。
【大阪北港中央突堤】の主なポイント
「北側護岸」
大阪北港中央突堤のポイントはこの「北側護岸」一帯です。
その他は立ち入り禁止ですので注意しましょう。
【大阪北港中央突堤】の釣り場情報 釣れる魚やポイントをご紹介まとめ
大阪市内でアクセス抜群の釣り場である大阪北港中央突堤。
人気のポイントですが、魚も多く、釣りが十分に楽しめます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
